おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

541~550 件を表示 / 全 2,068 件

  • せつ
    せつ さん  (女性/高知市/50代/Lv.8)

    カフェ&グリル 北欧館 (中心部 / レストラン・洋食)

    娘との昼食で、ちょっと贅沢かな?と思ったのですが、自分へのご褒美と言う事にして、ステーキとエビフライのランチを頂きました。どちらも絶品だったのですが、バターが乗ったパンも美味しく、コーヒーカップもお皿も可愛くて、何から何まで大満足で幸せな時間でした。 (投稿:2021/12/19   掲載:2021/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みずみず
    みずみず さん  (高知市/30代/Lv.8)

    居酒屋景福館 (中心部 / 居酒屋)

    食べ飲み放題で利用しました。こんなメニューまで食べ放題に入ってるの?というくらい選び放題の食べ物と、一通り揃った飲み物、何から何まで大満足でした。韓国料理といえば、と聞いて最初の方に出てくるメニューは一通り揃っていると思うので、韓国好きな友達と一緒に行けばさらに盛り上がると思います。 (投稿:2021/12/19   掲載:2021/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • せつ
    せつ さん  (女性/高知市/50代/Lv.8)

    季節工房 シーマ (南部 / 洋菓子)

    友人からフルーツが乗った長いパイを頂きました。その大きさに比例する驚きと嬉しさで大興奮しました。パイは軽くフルーツとカスタードクリームが絶妙にマッチして、いくらでも食べられる美味しさでした。今度は誰かにサプライズでプレゼントをして、驚く顔を見たいと思います。 (投稿:2021/12/18   掲載:2021/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    あいほん屋高知本店 (中心部 / 小物・雑貨)

    以前車屋だった店内はスマホのお店とは思えないほど広々としていました。iphoneのアクセサリーなどがとにかく多くて、ケースを頻繁に変えることはないのについ欲しいものを探してしまうほどです。 スマホの調子が良くなかったので相談したところ、まずはこうしてほしい~と具体的なアドバイスが。お店の利益にならないのに正しいアドバイスをしていただけました。正規のショップとは違って気軽に行って質問できるのがありがたかったです。バッテリー交換などにも対応しているとのことなので、その際はお世話になろうと思います。 (投稿:2021/12/17   掲載:2021/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ポッキー
    ポッキー さん  (女性/高知市/30代/Lv.10)

    あいほん屋高知本店 (中心部 / 小物・雑貨)

    スマホの調子が悪くたまたま近くにあったこちらにお邪魔しました。しっかりと説明していただきわかりやすかったです。大量のアクセサリー、本体の販売など、iphoneだけならドコモやauよりもたくさんの選択肢がありました。バッテリーがもたなくなってきているので、今度こちらで交換してもらおうかとも考えています。お店自体も広くてひらけているので、居心地がいいのも行きやすくてありがたかったです。 (投稿:2021/12/01   掲載:2021/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みずみず
    みずみず さん  (高知市/30代/Lv.8)

    台湾料理 美味館 (南国市 / その他民族料理)

    ながおか温泉の中にあるのですがご飯だけでもいけました。量が多いとは聞いていたものの、本当にボリューミーでした。メインとご飯だけでなく、とにかく色々と食べられる定食メニューが金額ぶんの満足感で選べるのがありがたいです。 噂では唐揚げがすごいのだとか…。今度行ったら頼んでみようと思います。 (投稿:2021/12/15   掲載:2021/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • KIYO
    KIYO さん  (男性/高知市/70代/Lv.9)

    野良時計 (安芸市 / 名所・観光地)

    安芸市のシンボル野良時計。まだ一般の家に時計のない時代、この家の地主の方が自ら手作りで作り上げた時計台。周辺で農作業をしていた農家の方が、遠くからでも時間を知ることができ、そのことから野良時計と名付けられたそうです。そんな話を聞くと、野良時計を見るのもついつい回りの風景も含めて見てしまいます。岩崎弥太郎の生家とも近くの、ぜひ一緒に安芸の歴史を感じてください。 (投稿:2021/09/23   掲載:2021/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    一の谷やかた (いの町 / 郷土料理)

    高知市内から行くと愛媛県と高知県の県境の寒風山トンネルの手前にある四季折々の風景と囲炉裏を囲んで食事を楽しめる心が癒されるお店です。食事は主に『軍鶏すきコース』と『湯豆腐コース』があり、いつも湯豆腐コースを頼みます。こちらのお豆腐は吉野川の源流に浸した手作りで、きめの細かい逸品です。コースには他にも合鴨の燻製やあまごの塩焼き、季節のお浸し・天ぷらなど次々と厳選された美味しい料理が運ばれてきます。市内から来る途中には仁淀川に架かる沈下橋や仁淀ブルーで有名になったにこ渕、道の駅もいくつかあるので、天気の良い日にぜひドライブがてら一の谷やかたさんに来てみては! (投稿:2019/08/11   掲載:2021/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 曽我 (香南市 / お食事処)

    こちら曽我と言えばオムライスとお聞きしていたのでオムライスを注文。開店してあまり時間がたってないのですが次々とお客さんが入って来ます。また、奥に大きな座敷もあり、10人位で入ってもあいてれば大丈夫かなって感じです。 オムライスは昔ながらのオムライスでチキンライス美味しいです。これにケチャップも絡めて食べるとなお美味しい1品でした。 (投稿:2021/12/12   掲載:2021/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホームベーカリー徳屋 (室戸市 / パン)

    こちらは室戸の吉良川にあるパン屋さん。 高知市内の私は電話でお取り置きしてもらい伺いました。 朝から夕方までやっているので助かります。私は夕方に伺いまして食パン1斤と揚げパンを購入です。そのままかカット(何枚切りか)聞かれますので5枚切りを頂きました。 食パンは耳はしっかりパンはふんわりでそのまま食べても焼いて食べても美味しいパンです。 (投稿:2021/12/12   掲載:2021/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

541~550 件を表示 / 全 2,068 件