おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(710件)

621~630 件を表示 / 全 710 件

  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    オーテピア高知図書館 (中心部 / 図書館)

    2つの図書館がひとつになり、更にプラネタリウム等もあるとても大きな図書館で、立地の良さからたまに立ち寄って本を読んだり借りたりしています。他県の図書館に行ったことがないのでわかりませんが、県内の図書館の中では蔵書は一番多いのではないでしょうか。マニアックな本や高知に関する本があり、借りる際も機械で手続きできるので本当に気軽です。駐車場はありますが満車の時が多いです。しかし街中なので回りは駐車場がたくさんあります。町へいったついでに本を借りたり、読んだり、プラネタリウムを見たり。気軽さのわりにとても本格的な楽しみ方ができる場所です。 (投稿:2020/03/30   掲載:2020/04/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    フェニックスバーガー (中心部 / ハンバーガー)

    枡形にあるハンバーガー屋さん。店内もアメリカンな感じでしたが、ハンバーガーはさらにアメリカン♪ ベーコンバーガーのテイクアウトを頼んで出てきたのが、ソフトボール大のハンバーガー!でかい!そして重い!受け取った時の重量がハンパなくずっしりきます。さらに食べればベーコンとハンバーグの重量級の肉感♪シンプルなソースで飾り気のないストレートな味わい…そうあのNYのウォール街で食べたバーガーを思い出させてくれるシンプルな美味しさ!ザ・アメリカンな逸品です。これにスープとポテトがセットで900円前後な価格はかなりお得♪これを近所の城西公園の木漏れ日の下で食べれば気分はまさにニューヨーカー!オススメです。 (投稿:2020/04/28   掲載:2020/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Mae
    Mae さん  (女性/南国市/40代/Lv.2)

    ハロー!パソコン教室 ベスト電器高知本店校 (東部 / 教室・習い事)

    マイクロソフトの資格取得以外にも、いろいろなコースがあります。ビデオ講座なので何回も繰り返したり、教室の方に質問したり自分のペースで出来ます。 最近メルカリの使い方講座ができたようです、面白ろそうです! (投稿:2020/04/25   掲載:2020/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    BAKE SHOP ヒジリ (香美市 / パン)

    プレゼントが当選したので初来店!プレゼントの「塩メロンパン」目当てでしたが、隣の「夕張メロンパン」のグリーンな見た目にやられて追加購入♪中に夕張メロンクリームの入ったクリームパンのようなメロンパンでしたが、これがホント美味しい!夕張クリームの甘酸っぱい感じが良いですね。ごちそうさまでした♪ (投稿:2020/04/22   掲載:2020/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    Patisserie Lien (中心部 / 洋菓子)

    以前家族が買ってきてくれたケーキが美味しかったので聞いたところこちらのお店のケーキでした。たっぷりのフルーツが使われていて大満足。次の記念日もまたお願いしたいね、と母とも話しています。 (投稿:2020/04/21   掲載:2020/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • よし
    よし さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    Finbec (香美市 / パン)

    ここのクチコミを見て買いに行きました。フランスパンを買いたかったけど、売り切れていたので、同じ生地で作っているトーストを買いました。オーブンで焼いてバケット風にして食べると凄く美味しくて、豪華な夕食になりました。あとミルクパン?の生地がふわふわでクリームもちょうどいい甘さで美味しかったです。また伺います。 (投稿:2020/04/20   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    手打そば処 土佐更科 長浜店 (南部 / そば)

    無性に蕎麦が食べたくなったので!蕎麦ならここが一番でしょうね〜♪何を頼んでもまず外れませんが蕎麦を味わいたい時はシンプルに「そばころ」で!ほんと、こちらの蕎麦は絶品です。 (投稿:2020/04/16   掲載:2020/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    大荒の滝 (香美市 / 自然・景観)

    ずいぶん昔、紅葉を見に足を運びましたが、滝つぼあたりまで行くには登山道めいた道を歩く必要があったため、断念。代わりに滝の入り口から山を車で登った先に、遠くから見渡せる駐車場があり、そこから滝を眺めました。それでも十分な迫力だったので、近くで見たらどれだけすごいだろうと想像したものです。紅葉のシーズンには美しく、雨のシーズンには水量が多く迫力が増す、と知人に聞きましたので、次は雨のシーズンに大迫力の滝を見てみたいです。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    Ombelico (土佐町 / イタリア料理・ピザ)

    ずいぶん前のことになりますが知人から教えてもらいお邪魔しました。スーパーマーケット?の敷地内にあるお店で、シンプルな外観とは対照に店内はおしゃれで落ち着いた空間となっていました。ランチでお邪魔したのですが男性でも満足できるボリューム感で、もちろん美味しかったです。 土佐町で本格的なイタリアンが食べられる、という驚きを差し引いても、グルメな人なら一度は訪れてほしいお店です。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 苺屋 (香南市 / パン)

    スイーツとパンのお店です。スイーツはクッキーや焼き菓子・ケーキに、パンはお惣菜系もあり種類豊富なラインナップです♬ キャラクターのバースデーケーキや、季節のアイシングクッキーも可愛いです♡ 以前お返し用に500円くらいのプチギフトや、職場への差し入れで焼き菓子の詰め合わせなどを購入しました。今日はおやつに苺のタルトとかぼちゃのケーキ。甘酢っぱいイチゴと、カスタードクリームが美味しかったです〜* タルト生地もサクサク。母もかぼちゃケーキをペロリと食べてました♩ しあわせなおやつタイムでした。。(๑´ڡ`๑) (投稿:2020/02/14   掲載:2020/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

621~630 件を表示 / 全 710 件