おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(710件)

571~580 件を表示 / 全 710 件

  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    伊尾木洞 (安芸市 / 自然・景観)

    国道から歩いて2〜3分で行ける別世界!海食洞を抜けて現れる神秘の秘境での心躍るアドベンチャー体験。それが伊尾木洞! 洞って名前ですが実際の洞の区間は50mほど、その先に現れる原生林の沢登り(400mほど)がココの本番です。うっそうと茂った原生林の中には吊り橋や小さな滝などもあり、ちょっとした軽い冒険が楽しめます。小学生くらいなら問題なくクリアできる内容ではないでしょうか。しかもこの伊尾木洞は入洞無料!夏休みの小学生にはピッタリの場所ですよね♪ ただ軽いとはいえ、「沢登り」ですので足元には気をつけて。サンダルやヒールのある靴では危険です。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • クス
    クス さん  (男性/南国市/30代/Lv.3)

    ひばり食堂 (大豊町 / お食事処)

    カツ丼をテイクアウトしました!!ボリュームあり食べ応え抜群でした!電話で予約しましたが、スムーズな対応でした!店員さんにも好印象です。 かなり美味しかったので、絶対また利用したいと思います。 (投稿:2020/10/06   掲載:2020/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • よし
    よし さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    樫西海岸 (大月町 / 海水浴場)

    予約がいらない+海が近い、というのがすごく魅力的で、今でも遊びに行った時のことを覚えています。たしか展望台が近くにあったので、泳がなくても海を満喫できるのがうれしいです。 (投稿:2020/04/02   掲載:2020/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    月光桜 (大月町 / 自然・景観)

    とにかく美しいので、桜の時期に行くならぜひとも見に行ってほしい場所です。行くまでが少し大変だったように思いますが、桜を見られれば多少は疲れも吹き飛ぶと思います…たぶん。暗くなるとライトアップされており、輝いているように見えます。ライトアップを見る場合は一泊を兼ねていくといいかもしれません。日帰りはなかなか大変でした。 (投稿:2020/03/27   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    月山神社 (大月町 / 神社・仏閣)

    四国八十八か所の番外札所として有名で、名前の通り月の形をした石があります。道中の開放感もあってか、番外でありながらとてもパワーをもらえるような不思議な神社です。神社を参拝した後で、大月町の道の駅や栢島に行くこともできるので、小旅行の見どころの一つとして訪れるといいかもしれません。 (投稿:2020/03/27   掲載:2020/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    しなとら 天神橋通店 (中心部 / ラーメン・つけ麺)

    街で遊んだ帰りに行きました。お店によって若干味付けが違うのかはわかりませんが、ここで食べたラーメンがとにかく美味しかった記憶があります。その後別のしなとらでも食べましたが未だにこのお店で食べたラーメンが一番です。天神橋にあるのでほどよく町の人込みから離れていて行きやすいのもありがたいです。 (投稿:2020/09/01   掲載:2020/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    道の駅 ふれあいパーク・大月 (大月町 / 道の駅)

    驚いたのは魚の量と安さで、スーパーではなかなか手に入らないような部位まで売っていたと記憶しています。野菜やお惣菜、お土産などもあたっと思いますが、とにかく魚に目を奪われました。また、2階には食事処があり、マグロ料理などを楽しむこともできます。駐車場も広く、運転で疲れた身体を休めることもできるので、大月町に行くなら必ず立ち寄りたい場所です。建物の裏?には散策可能な公園のような場所があり、時期によっては花々を楽しむこともできます (投稿:2020/03/27   掲載:2020/09/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    道の駅 布施ヶ坂 (津野町 / 道の駅)

    豚角煮ラーメンが食べたくてお邪魔しました。デザートまでついて本当にこの金額でいいの?と思ってしまうほどおいしいラーメンで、角煮の存在感はもちろん、あっさり系なのにガツンとくるスープの味が最高でした。また、定番のお土産はもちろん、山ブドウのジュースや大きなお麩など、あまり見かけないものも売っていたので帰りの車がお土産でいっぱいになってしまいました笑 また梼原町や津野町に遊びに行く際は、立ち寄りたいと思います。 (投稿:2020/09/25   掲載:2020/09/28)

    「今日のこじゃうま!8月極上の麺」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    peek a boo (中心部 / 古着)

    以前あった場所から追手筋に移転され、はじめて行きました。1枚でさまになる派手めなものが多く、メンズ、レディースはもちろん、子供用の古着も売っているのでサイズ感が豊富です。ひろめ市場のコインパーキングから歩いてすぐなので便利な立地で、休日町で遊ぶときふらっと寄れるのも魅力です。 (投稿:2020/08/20   掲載:2020/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    B&M SURF&CAFE (土佐市 / カフェ)

    この日の日替わりランチは「キノコと鶏肉のクリームソース合え」!キノコの風味とクリームソースは良く合いますね~♪ワンプレートなのでクリームソースをライスにかけてもgood !やっぱりここのランチは外れませんね!ごちそう様でした。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

571~580 件を表示 / 全 710 件