おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(710件)

391~400 件を表示 / 全 710 件

  • 十四松子
    十四松子 さん  (女性/南国市/40代/Lv.21)

    カフェレスト アルファ 土佐道路店 (西部 / 喫茶店)

    友人とモーニングに行きました。店内は天井が高く広々としており、ゆったりと過ごせます。メニューも和食、洋食と豊富にあり、朝からガッツリ食べたい方も満足できます。期間限定でかき氷があり、店内にかき氷スペースが設けられています。種類も色々あり迷いましたが、イチゴを注文。ボリュームはありますがフワフワであっという間に食べれてしまいます。 (投稿:2021/08/09   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 十四松子
    十四松子 さん  (女性/南国市/40代/Lv.21)

    道の駅 四万十とおわ (四万十町 / 道の駅)

    ジップラインが出来て、道の駅も人出が多かったです。川岸まで降りれて景色も良いので、とても気持ちがいいです!併設されてるカフェもオシャレで、モンブランや栗のスイーツも美味しそうでしたが、季節柄お茶のかき氷を食べました。お茶の風味が良くとても美味しかったです! (投稿:2021/08/09   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    料亭 花月 (室戸市 / 海鮮料理)

    港町の中にある昔ながらのお店で、店内がもうレトロで味があります!室戸にきたらやっぱりキンメ丼、ということでいただきましたが、この美味しさは何度食べてやみつきです!新鮮だからこその臭みがまったくないぷりぷりの身はおいしくて、そこにものすごく濃いだしをかけて食べるシメもたまらない!室戸に行ったら一度は食べてみて欲しいです。 (投稿:2021/08/08   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    JAファーマーズマーケット とさのさと (東部 / 野菜・直売所)

    地元の野菜をはじめ、加工品やおかずなど、とにかくたくさんあるのが魅力です!定期的にイベントや出店があり、今日は鯖やアジのフライなどをその場で揚げるお店やお茶など、たくさんのお店が出店していました!隣にサニーマートもあるので、たまに買い物に行きますが、いつ来ても飽きません! (投稿:2021/08/08   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    はるちゃんのアイス屋 (南部 / アイス・ジェラート)

    しょうがをはじめいろいろな味が楽しめますが、お気に入りはトマトのアイス!変に甘くしていないので野菜らしいトマトの美味しさそのままの味がします。特に好きなのはミルク味のアイスとの組み合わせ!甘いミルクアイスとさっぱりしたトマトの味が夏にも最高に合いますよ! (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    道の駅土佐さめうら (土佐町 / 道の駅)

    土佐町の道の駅で、敷地の中に飲食できるお店もあるので便利です。一番驚いたのはあかうしを使ったアイスを売っていたこと!普通のミルクアイスかと思いきや中にひき肉のようなものが…あの衝撃は忘れられません。 ほかにも地元の作家さんの陶器や、お土産、それから普通のあかうしのお肉や地元の日本酒など、とにかく様々なものを売っているので行けば必ずほしいものが見つかると思います。それと、あかうしアイスはお土産にすると驚かれますよ! (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    アメガエリの滝 (土佐町 / 自然・景観)

    高知には色々有名な滝がありますが、ここはほかのどんな滝よりも行きやすい!と思います。ほとんどの観光地は汚れてもいい服装で…と言われますし実際そうなのですが、アメガエリの滝は車ですぐそばまで行けるし、滝のそばに降りる時もそれなりに歩きやすい階段などあるので気兼ねなく行けます。滝そのものも間近に見ると見ごたえ抜群!しかも涼しくてきれいなので、自然観光?におすすめです! (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    喫茶トモエ (本山町 / 喫茶店)

    日替わり弁当をいただきました。お店でも食べられるようなのですが今回はテイクアウトで。喫茶という名前ですがお弁当自体は定食屋さんの日替わり定食のようで、メニュー豊富で優しい味で、親せきの家のご飯みたいにほっとします!お店は昔ながらの喫茶店、という感じの見た目なので、コーヒーやお茶を飲むとまったりできそうです。 (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    食堂 与作 (土佐町 / お食事処)

    100円で買えるコロッケ、道の駅で売っているものとはまた違う美味しさでおススメです!お店の中で食べるものは普通の食堂みたいなメニューばっかりですが、あかうしが使われているとのことで、どれも美味しい!ダシが違います! 道の駅の敷地内にあるので、ごはんのあとすぐ買い物もできて一石二鳥ですよ! (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いと
    いと さん  (南国市/20代/Lv.15)

    末広ショッピングセンター おおとよ店 (大豊町 / スーパーマーケット)

    とさのさとでも見たことがあるはいからケーキを作っているそうで、遊びに行った帰りに色々なものと一緒に買いました。大きなスポンジケーキなので、クリームやフルーツを挟んで本物のケーキみたいにすることもできるらしいですが、面倒なのでそのまま切って食べています!それでも色々な味があっておいしいですよ!一緒に買った田舎寿司も、まさに高知の田舎寿司!という感じで家族にも好評でした。また買いに行きます! (投稿:2021/08/07   掲載:2021/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

391~400 件を表示 / 全 710 件