おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(710件)

201~210 件を表示 / 全 710 件

  • ねこちやん
    ねこちやん さん  (女性/南国市/20代/Lv.5)

    高級食パン専門店 天才わっはっは 高知店 (東部 / パン)

    柚子とホワイトチョコが入ったものとレーズンが入ったものをいただきました!甘いのが好きなので柚子とホワイトチョコの組み合わせは間違いなしで美味しかったです!でもレーズンのレーズンの大粒プリプリ感が一番テンションあがっちゃいました^^美味しかった〜 (投稿:2022/02/25   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • fuku
    fuku さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    桂浜公園 (南部 / 名所・観光地)

    言わずと知れた桂浜。端から端まで行くのがお気に入り。浜には綺麗な貝が落ちてたりすので、散歩がてら収集し、持ち帰って鉢に飾っています。コロナ化の今にももってこいの場所です。 (投稿:2022/02/25   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴよぴよ
    ぴよぴよ さん  (女性/南国市/40代/Lv.12)

    サニーマート とさのさと御座店 (東部 / スーパーマーケット)

    前から気になっていたお店なので友達と一緒に行ってみました。駐車場も広く、中も広くて色々な高知産商品が置いてあったので、県外の人へのお土産にも良さそうと思います。このときはお茶を買いましたが、他にも気になる商品が一杯でした。次行く時も楽しみです。 (投稿:2022/02/25   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴよぴよ
    ぴよぴよ さん  (女性/南国市/40代/Lv.12)

    文具生活 高知店 (東部 / 文房具・手芸)

    手帳の種類を選びたくてお店に行きました。普通の手帳と、細かくスケジュールが書ける手帳と選べたので満足です。色々な種類の文具があるので助かります。あと、店内を歩きながら見た事の無い新しい文具を発見して使用するのも楽しいです。 (投稿:2022/02/25   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よし
    よし さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    高知プリン亭 (中心部 / 洋菓子)

    プリン専門店のなめらかプリンは本当に美味しくて病みつきです。プリンがとろとろでバニラの香りがまたいいです。カラメルとからめると、さらに甘くなります。いちごのプリンは、上に果肉とジュレがのっていて、甘酸っぱい感じとよく合います。色んな種類のプリンがあるので、また買いに行きます。 (投稿:2022/02/24   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よし
    よし さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    Agu hair pace (中心部 / 美容室)

    丁寧にカットしてもらえるので、いつもお願いしています。ケアプロトリートメントが新メニューとして追加されたようで、アイロンのような機械から超音波が出てトリートメントを浸透させてくれるみたいです。凄くサラサラになったので、またしてもらいに行きます(^^)/ (投稿:2022/02/24   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 十四松子
    十四松子 さん  (女性/南国市/40代/Lv.21)

    草庵 (北部 / 喫茶店)

    友人とランチに行きました。古民家カフェで隠れ家的な雰囲気にわくわくする門構えです。 ランチは野菜が豊富で彩り良く見た目にも楽しめるし、ボリュームがあるので満足できます。 ランチに付いてるドリンクも紅茶はフレーバーが沢山あり、食後にほっこりできました。ランチ時間は混んでいるので、予約がオススメです。 (投稿:2022/02/24   掲載:2022/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 十四松子
    十四松子 さん  (女性/南国市/40代/Lv.21)

    水車亭 (四万十町 / 洋菓子)

    四万十方面に行くと必ず立ち寄ります。細切り塩けんぴが一番のお気に入りですが、けんぴの種類も青のり、しょうが•••と色々あり、芋満月も食感が違ってまた美味しいです。タルトやまんじゅうなどのお土産品もありますが、ショーケースにはプリン、パイシュー、ケーキまであります。食べたいものが沢山あっていつも絞るのに悩みます! クリスマス時期にはイルミネーションが有名なので、また行ってみたいです。 (投稿:2022/02/24   掲載:2022/02/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • fuku
    fuku さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    とさのさと アグリコレット (東部 / ギフト・お土産・名産品)

    サニーマトでお買い物をした後にふらっと立ち寄ります。中には芋天のお店や、鍋焼きのラーメン屋さん、ご当地のお土産や珍しいものなどが売っていて毎回立ち寄っては色んなものを買っちゃいます。県外の友達にお土産を買う時もここで買ったりもします。自分用にも買ったりして飽きない場所です。 (投稿:2022/02/21   掲載:2022/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ももももも
    ももももも さん  (女性/南国市/30代/Lv.8)

    I.ma tapo.factory (東部 / カフェ)

    葛島の少し奥にあるおしゃれなカフェです。ワンプレートランチにはドリンク、デザートが付いてお得感があります。 (投稿:2022/02/14   掲載:2022/02/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

201~210 件を表示 / 全 710 件