おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,068件)
-
このクチコミに現在:0人
-
紅茶・カリー シットロト (室戸市 / カレー)
魚介類が多い室戸で食べられる貴重なカレーです。5種類くらいのカレーとデザート、それからたくさんある紅茶など、好きなものをチョイスする事も出来ますが、単品でもおいしい紅茶が付いてくるので、お腹の具合を考えながら色々楽しめます。 室戸の野菜をたくさん使ったカレーにはりゅうきゅうが入っていて驚きましたが、美味しかったです。 (投稿:2021/08/28 掲載:2021/08/30)
このクチコミに現在:2人 -
風車の駅 津野町ふるさとセンター (津野町 / 野菜・直売所)
鶏卵そばとかしわめしのセットをいただきました。とろみのついたスープにたっぷりのかきたまと梅干し、見た目の通りあっさり和風のおそばでしたが、ダシが効いていておいしかったです。 セットのかしわめしはかなり柔らかめでしたが、なんとなくもちもち感もあって濃い味付けのお餅のようでした。 野菜やお土産などもたくさん売っていて楽しいですし、実物代の風車のプロペラが看板がわりに横たわっていてかなりインパクトがありました。 今まで素通りすることも多かったので楽しい発見をしたなと思います。 (投稿:2021/08/28 掲載:2021/08/30)
このクチコミに現在:0人 -
中華飯店 とら (南国市 / 中華料理)
南国市で開催している『5めんビンゴスタンプラリー』に参加しているお店です。スタンプラリーに挑戦中なので昼食に初めて来ました。最近の暑さで少し疲れ気味だったので、メニューを見ると「スタミナラーメン」とあり、迷うことなく注文しました。豚肉と野菜がたっぷり入ったピリ辛の美味しいラーメンでした。食後にはスモールコーヒーのサービスがあり、嬉しいサプライズでした。他にもから揚げなどの一品ものに+100円でライスとスープが付いた定食にできるそうで、とても魅力的なので次回注文してみようと思います。 (投稿:2021/07/14 掲載:2021/08/30)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人
-
高知坐神社 (宿毛市 / 名所・観光地)
宿毛市の平田町は考古学的にみても面白い地域だと思いますが、中でも高知坐神社が式内社という点から見てもそれは頷けると思いました。この神社には何度も参拝に行ってますが、境内は綺麗な苔の緑が映えて癒されますし、広いです。イチイガシの木も大きかったです。本殿の両端には平田地区の各小宮があります。左宮には、聖神社、皇太子宮、曽我神社、天満宮。右宮には、柴折神社、仁井田神社、大船神社、飛龍神社、はい高神社があります。それぞれの神社にご利益があるようです。秋祭りにはそれぞれの神社の神輿が出されて盛大です。大晦日の夜には石段や境内に竹灯籠が設置されて幻想的な雰囲気が感じられます。神主さんによると、この高知坐神社から少し離れたところに前方後円墳「曽我山古墳」が発見されていることから、この古墳に葬られた人はかなりの権力者ではないか。そして、その近くに高知坐神社が鎮座しているから、この地方を治めるためにこの神社を祀ったのではないかと言っていました。境内からは、昔の石器も出土しているそうです。すごく趣のある神社でまた行きたいと思いました。 (投稿:2021/07/26 掲載:2021/08/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人