おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

701~710 件を表示 / 全 2,068 件

  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    焼肉ソウル (香美市 / 焼肉・ホルモン焼き)

    ディナーで行かせてもらうことが多いですが、家族連れの方も多く、落ち着いた雰囲気で食べたい時は個室を予約すると良いです。小さい子供さんがいても座敷があってゆっくりとご飯できます。お肉は、リーズナブルで量が多いのでオススメです。 (投稿:2021/07/19   掲載:2021/09/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 梅原晴雲堂 (須崎市 / 洋菓子)

    こちらは須崎の老舗洋菓子店 今回は、溶けないアイスという話を聞き伺いました。その溶けないアイスは「葛バー」です。種類も豊富。その中で選んだ1品はブルーベリーです。 さすが「葛」(くず)ですので暑い外で食べても溶けず、食感ももちもち感があり美味しいです。 (投稿:2021/08/09   掲載:2021/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しょー
    しょー さん  (男性/高知市/30代/Lv.9)

    フィッシングショップおかだ (四万十市 / レジャー全般)

    四万十市へ出張した時によく利用してました。 ルアー釣り(バス)が趣味なのですが、四万十市はバスルアーを扱う釣具屋がここしかありません。 バスプロも遠征に来るほどの環境なのにビックリですが、現地の情報もよく入るので、しっかり通い込み仲良くなってから釣果情報を頂きました。 また、四万十市へ釣りに訪れるときは必ず行きます。 (投稿:2021/06/30   掲載:2021/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    湖畔遊 (香美市 / 温泉・銭湯・健康ランド)

    アンパンマンミュージアムに行った帰りにランチで寄らせてもらいました。店内は、ピアノが置いてあったりして大人の雰囲気でお料理が楽しめます。メニューも、ピザや麺類などありました。外に出てテラスからは川が見えて、夏だったので緑がとても綺麗で自然が感じられました。泊まって、温泉も入ってみたいなぁと思いました。 (投稿:2021/07/28   掲載:2021/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    湖畔遊 (香美市 / 温泉・銭湯・健康ランド)

    物部川のほとりに佇むレストラン。日帰り温泉もあります。この日はカフェで、ケーキセットをいただきました。テラス席からの物部川の景色はほんと最高です!時間の流れがゆっくりとしている本当に別世界のようなお店ですね♪ (投稿:2019/08/27   掲載:2021/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    NOBLE cafe (東部 / カフェ)

    ランチ、カフェ、ディナーが楽しめます。ランチは日替わりランチもあって頼みたかったのですが、ランチ後に行ったのでデザートを食べようと思い、ガトーショコラとドリンクはアフォガードを注文!疲れた時に食べたくなる甘さのガトーショコラに少し苦めのアフォガードの相性が抜群でした。シフォンケーキも美味しそうだったので次に行ったら頼みたいです。 (投稿:2021/07/26   掲載:2021/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三里うどん本舗 (東部 / うどん)

    こちらは高知でも以前から人気があるうどん屋さんで、牛筋ぶっかけうどんが美味しいうどん屋さん。 牛筋は柔らかくかつ甘めで美味しい牛すじ。ぶっかけのダシは牛すじの甘味も出て美味しいです。また、うどんはちょっとぬるめのうどんですがコシがあり美味しいうどんです。 ※写真はネギは抜いてます (投稿:2021/08/31   掲載:2021/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    うなぎ屋 きた本 (香南市 / お食事処)

    土用の丑には少し早いですが、家族で行ってみました。肝吸い付もありましたがあまり好きでは無いのでうな重の大で!身がフワッフワでサイコー!タレも甘すぎず絶妙な味付けでGood!何杯でもいけそうな感じです。(そんなに食べれませんけど…)ごちそうさまでした! (投稿:2019/07/22   掲載:2021/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • KIYO
    KIYO さん  (男性/高知市/70代/Lv.9)

    お宝屋敷・おおとよ (大豊町 / 博物館・歴史資料館)

    大豊町のひばり食堂にランチに行った際立ち寄りました。場所はひばり食堂から5分程徳島方面に行ったところにあります。外観からすでにレトロな雰囲気を漂わせています。店内に入るとお店の名前のとおりお宝が満載です。小さい時に見て触って使ってきた、記憶でしかもう残っていない懐かしの昭和のお宝の山です。ここに訪れた方から、これも展示してくださいと家にあった商品を送ってきてくれるそうで、今では本館の横には別館もあるほど。他にもオーナーさんが昔関東の方で報道カメラマンをしていたそうで、その時の貴重な写真やカメラの数々も展示されています。親子二世代、お孫さんと三世代で行っても楽しめると思います。嶺北方面に行った際にはぜひ寄ってみてください! (投稿:2021/07/14   掲載:2021/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    ネスト・ウエストガーデン土佐 (黒潮町 / ホテル)

    Tシャツアート展の観覧に大方に訪れた際に宿泊しました。ホテル全体が円筒型のちょっと変わった創りになっていますが、そのおかげかかなり見晴らしの良い部屋で大満足。旅行などではこういう非日常的な空間の方が楽しいですね!またこちらに遊びにくる時は利用したいと思います。 (投稿:2019/07/31   掲載:2021/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

701~710 件を表示 / 全 2,068 件