おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

641~650 件を表示 / 全 2,068 件

  • くうるもり
    くうるもり さん  (男性/高知市/40代/Lv.7)

    土佐茶 森木翠香園 (中心部 / お茶)

    たくさんの土佐茶が並べられているショーケース。10gから売ってくれるので、出費を抑えて自分の好きな味を探せれるので助かりますね。他には紅茶、中国茶等があり、お菓子、茶道具もたくさんありました。それと仁井田米も。店主の方には気さくに接していただき楽しい買い物が出来ました。 (投稿:2019/08/30   掲載:2021/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    mameshiba dog cafe momoca (香美市 / ペット関連施設)

    オープンして間もない時に行きました。カフェしながら、豆柴達に触れることができて、とても癒されました。普通の柴犬よりも小さくてスリムだったので、すごく活発に動いていて元気。家に犬を飼っていないので、こういうのもいいなぁと思いながら見てました。また、近くに用事があるときには寄りたいです。 (投稿:2021/07/28   掲載:2021/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • よし
    よし さん  (女性/高知市/30代/Lv.13)

    Cafe Ayam (香美市 / カフェ)

    メニューは卵かけご飯とそば粉のガレットが中心で、かき氷も人気で、どれも美味そうでした。私はクレープを食べましたが、卵がふんわりしていて美味しかったです。龍河洞の手前にあるカフェなので、休日のお昼は待ち行列が出来てましたが、龍河洞を探索したあとの夕方にはすぐ入れました。外のテラスでも食事できるみたいで、ニワトリもいました。龍河洞を出てからは徒歩で降りるので、少し歩き疲れてしまいましたが、カフェで疲れを癒せました。 (投稿:2019/08/19   掲載:2021/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    八畳岩 (西部 / 名所・観光地)

    坂本龍馬と田中良助が将来を語り合った場所とも言われています。その名の通り、八畳くらいの広さの岩があって高知市を一望できます。岩に行くまでは、狭い山道を通るので、ズボンで行くのをオススメします。少し疲れたなと感じた時に訪れては、高知市の景色を眺めます。龍馬はこの景色を眺めて何を感じたのだろうか?と考えながら岩の上で一息するのも楽しいです。 (投稿:2021/07/05   掲載:2021/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yoko
    yoko さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    鶏笑 北高見店 (南部 / から揚げ・串揚げ)

    鳥笑弁当を頂きました。唐揚げも美味しかったのですが、チキン南蛮がジューシーですごく美味しかったです。ごはんの大盛りも無料でサービス満点!駐車場もあるのですが人気店で時間によっては混雑しているので、電話予約をしてから行った方が良いと思いました。 (投稿:2021/09/06   掲載:2021/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    鶏笑 北高見店 (南部 / から揚げ・串揚げ)

    から揚げをお昼ご飯に食べようと思って、近くを通ったので立ち寄ってみました。から揚げの種類が色々とあって、モモとムネ、砂ずりや手羽先、からあげ南蛮などがあります。今回は骨なしミックスのSサイズとチキン南蛮を注文しました。ミックスはムネとモモが両方入っていてどっちも楽しめちゃいます!ムネはヘルシーであっさり、衣も少なめです。モモはプリっとした食感で柔らかくてジューシー!チキン南蛮は、タルタルソースが絶品でとっても食べやすくて美味でした。ご飯が思わず欲しくなる1品で最高でした。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    草庵 (北部 / 喫茶店)

    ひっそりと住宅街に佇むカフェで、日替わりランチを食べに何回か行きました。ランチはメインメニューだけでもボリューミーですが、小鉢のおかずも何個かあってお腹いっぱいになります!栄養も取れて体にも優しいランチです。あと、ドリンクを選ぶんですが、ドリンクの種類が豊富で紅茶の中から選ぶだけでも迷っちゃいます。古民家を改装していて雰囲気も良く、ついつい長居してしまいそうに。土日は本当に混みあうので、予約がおすすめです。ぜひ行ってみて欲しいお店。 (投稿:2021/07/05   掲載:2021/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    紅豚 ぽるころっそ (東部 / お食事処)

    友達とランチに行こうということで来店しました。窪川ポークの米豚を使った豚カツ定食になります。今回は、上ロースかつ定食を頼みました。ロースかつはとても柔らかくて、口の中に入れると甘さが感じられました。あと、豚カツに合う7種類の塩があったり、オリーブオイルが置かれていて、どれをつけても美味しかったです!次は、違うメニューを頼んでみてもいいなと思いました。 (投稿:2021/07/06   掲載:2021/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    やまなかベーカリー (南部 / パン)

    土佐中高校の近くにある、昔から地元の方々に愛されてきたアットホームなパン屋さん。真面目に、地道に美味しいパンづくりに励んでいる感じがします。クリームパンがめっちゃ好きですが、カレーパンも評判が良いらしいので、次は買ってみたいです。 (投稿:2020/01/23   掲載:2021/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りっちゃん
    りっちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    六條八幡宮 (南部 / 神社・仏閣)

    今回はあじさい神社として有名な六條八幡宮に行きました。残念ながら、あじさいの時季はすでに終わっていたので紫陽花を楽しむことはできまでんでしたが、絵馬が紫陽花の絵でとても可愛らしくて、珍しいなと思いました。また紫陽花の咲く頃に訪れたいと思いました。 (投稿:2021/07/26   掲載:2021/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

641~650 件を表示 / 全 2,068 件