おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,068件)
-
トラットリア ノンナ (中心部 / イタリア料理・ピザ)
クリームパスタを食べたい時に訪問します。 ソースも手作りで、麺との絡み具合も 抜群で美味しいです。 ドリンクがセットに含まれるていると 言う事ないです。 (投稿:2022/03/22 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:1人 -
地のもん市場 ハレタ (土佐市 / お食事処)
久しぶりの訪問です。連休という事もあり大変にぎわってました~、文旦、イチゴ、季節の果物や野菜がお手頃な値段で買えましたよ!小腹がすいてたので、手作りのお餅とシフォンケーキいただきました、とても美味しかったです。また来ます! (投稿:2022/03/21 掲載:2022/03/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:0人
-
ショップたけざき 須崎本店 (須崎市 / 宅配・テイクアウト)
近くまで来たのでまたまた来店。お昼丁度だったので駐車場はだいぶ混んでましたね~、なんとか止めてサンドイッチと玉子焼きとおむすびのセットを購入!ふわふわの厚みのある玉子焼きとても美味しいのでぜひ食べ見て下さいね! (投稿:2022/03/13 掲載:2022/03/14)
このクチコミに現在:0人 -
うなぎ町 (中心部 / お食事処)
先日愛宕商店街の北側にオープンした鰻屋さんです。店頭のメニューを見ると比較的リーズナブルだったのでお伺いしました。店内はカウンター席と座敷があり、内装や照明などとても落ち着いた雰囲気です。メニューは定番の「うな重」「まぶし鰻重」の他に数量限定で「うな玉重」があり、それぞれ並(半尾)と上(1尾)から選べます。プラス200円で定食(お吸い物、香の物、デザート)にも。今回は数量限定に惹かれ「うな玉重」(並)1,700円を定食にして注文しました。お重いっぱいに敷き詰められたふんわり玉子、その下にパリフワの鰻、見た目からも上品な間違いなく美味しい一品です。食べてみると円やかな玉子に香ばしい鰻の食感が絶妙なバランスの、とても美味しい至福の一杯でした。今日はちょっぴり贅沢なランチをいただきました^_^ (投稿:2022/03/10 掲載:2022/03/11)
このクチコミに現在:1人 -
有限会社 佐竹製麺 (西部 / フード類全般)
こちらは高知の色々なラーメン店も愛用している製麺所。もちろん麺も販売しています。麺は5種類あり、中華麺、ちぢれ麺、つけ麺、ひすい麺、生パスタとあります。また、限定麺も販売しています。 それと、スープも品数が豊富にあり、定番の醤油、塩、味噌をはじめ焼きそばソースも販売しています。 製麺とスープの販売のみで、こちらで食べることはできないので家で料理していただくことになります。 私は中華麺とつけ麺。そしてスープを麺の数の分購入です。 麺はほんと美味しい麺でオススメです。 (投稿:2022/02/19 掲載:2022/03/10)
このクチコミに現在:1人 -
はせ庵 (東部 / 宅配・テイクアウト)
美味しい!種類豊富!彩りも綺麗!なおむすび、それからお惣菜が嬉しいお店❤︎たたき梅、生姜昆布、鮭、その日オススメだった「じゃこみそ」をチョイス!!粒立ったご飯に、全て手作りだという具がどっさり!もう最高に美味しくて、結構ボリュームあるのに1人でバクバク食べてしもうた〜(笑)1番オーソドックスやと思う梅は、意外や意外!ここでしか食べれん味わいやき、是非買ってみて〜!あと、じゃこみそも濃厚で大葉がいいアクセント!これは老若男女好きやろ〜!お惣菜もめちゃくちゃ美味しい!自家製ぬか漬けは外せん!手がこんじゅうのが分かる!また早めの時間に行って、全種類コンプリートしたいわ〜\( ˆoˆ )/ (投稿:2022/03/07 掲載:2022/03/09)
このクチコミに現在:2人 -
トラットリア ノンナ (中心部 / イタリア料理・ピザ)
市役所近くのイタリアンのお店です。店内は感染対策をしっかりされており、入口.座席に手指消毒を置いてくださっていて、とても居心地の良い雰囲気で素敵でした。パスタランチをいただき、この日はキノコとさつまいものクリームパスタだったのですが、あっさりしつつもコクがありゴロゴロさつまいもの食感もよく、とてもおいしかったです。自家製のパンもとても美味しく、あまりパンの好きでない主人もパクパク食べていました。デザートもついてこの金額はとてもリーズナブルだと思います。また、伺いたいです。 (投稿:2022/03/07 掲載:2022/03/07)
このクチコミに現在:5人 -
村のえき 大川村集落活動センター・結いの里 (大川村 / 道の駅)
村の入り口にあるお土産などを売っている場所でした。お菓子、お茶、はちきん地鶏など色々置いていましたが、土日にはご飯も食べられるとか。しかも月に一回だけ食べられるラーメンもあるとのことなので、いつか休みが合ったら食べに行ってみようと思います。 (投稿:2022/03/07 掲載:2022/03/07)
このクチコミに現在:1人