おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,068件)
-
高知県立交通安全こどもセンター(比島交通公園) (中心部 / 公園・緑地)
子どもが幼い時には毎日のように通いました。職員が常駐している公園なので清潔で安心感があります。公園内は信号があって遊びながら交通ルールが学べるようになっています。ゴーカートやSLも子どもたちに大人気です。 (投稿:2019/09/03 掲載:2020/01/22)
このクチコミに現在:0人 -
cafe&kitchen あかいみ (香美市 / 喫茶店)
モーニングやランチを頂きました。モーニングは、複数種類がありどれも美味しくボリュームがあります。個人的には、メイプルのパンのセットが好きです。ランチは、日替わりとパスタランチがあり日替わりは、ボリュームがありサラダが大盛りでドレッシングを自分で選べます。とても美味しいです。昼時になるとかなり混んでいるので早めに行くのがおすすめです。外装は、レトロで内装は、とてもお洒落で可愛いです。雑貨やパン、手作りの焼き菓子なども売っておりとても美味しくおすすめです。店員さんも話しやすくてとても気さくな方なのでお喋りが楽しいです。私の大好きなお店です。 (投稿:2019/09/09 掲載:2020/01/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
高知県立交通安全こどもセンター(比島交通公園) (中心部 / 公園・緑地)
子供がゴーカートで遊べれる、昔からある馴染みの深い公園です。ゴーカートは、小さな子供には運転の体験が出来て人気がありますし、春になると桜が咲き乱れて、花見スポットにもなっています。特に小さな子供さんのいるお家におすすめです。 (投稿:2019/08/29 掲載:2020/01/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
高知県立交通安全こどもセンター(比島交通公園) (中心部 / 公園・緑地)
昔からある大きな公園で、ここでゴーカートを乗りまくった思い出を持つ人は多いかと思います。小さな子供さんがいる方は、ぜひ連れて行ってあげてください。ゴーカートは2種類あって一人乗りは小学3年生から。それ以下のお子さんは親子で二人乗り限定となります。料金は一人乗り100円/二人乗り160円。自分が幼少の頃からあまり金額が変わってないので驚きました。ゴーカートの他に、滑り台やジャングルジム、砂場、それとSL機関車があります。春頃になると桜がとても綺麗なのでお弁当とか持って行くと良い一日を過ごせます♪ (投稿:2019/07/23 掲載:2020/01/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人