おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

1,371~1,380 件を表示 / 全 2,068 件

  • まるちゃん
    まるちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    A demain (西部 / 洋菓子)

    スコーンもマフィンも凄く美味しいです!塩スコーン最高。ザクザク食感がたまらない。マフィンも甘すぎず美味しい。個人的にこちらのお店のマフィン大好きです! (投稿:2020/03/13   掲載:2020/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    A demain (西部 / 洋菓子)

    手作りのマフィンとスコーンがとても美味しかったです。甘すぎない味が凄い自分好みでした。種類も数種類もあり全部の味を1個づつ買いました。 (投稿:2019/09/18   掲載:2020/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    早明浦ダム (土佐町 / 自然・景観)

    四国地方最大のダムであり、四国のいのちとも呼ばれる四国の大切な水瓶です。遠くから見たダムは巨大で壮観、放水時は水量もさることながら、音も爆音です!ダムの上からの景色と遠くからダムを見た景色は両方素晴らしいです。 (投稿:2019/09/03   掲載:2020/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    早明浦ダム (土佐町 / 自然・景観)

    貯水率が低下すると水没していた役場が現れてニュースになる四国で一番大きなダムです。桜と紅葉の季節が特にオススメです。ダム湖畔に立つ「さめうら荘」が建て替えられてきれいになっています。 (投稿:2019/09/02   掲載:2020/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    土佐タタキ道場 (東部 / お食事処)

    鰹の藁焼き体験が出来るお店です。県外客、海外客の利用が多いですが、高知県民はタタキはよく食べるけど意外に藁焼き体験をしたことがない人が多いと思います。そんな人達にぜひ行ってもらいたいです。体験することで美味しさに楽しさがプラスされタタキの良さが倍増しますよ! (投稿:2019/08/14   掲載:2020/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • fuku
    fuku さん  (女性/高知市/30代/Lv.13)

    ベーカリー カムリ (南国市 / パン)

    お昼ごはんを買いによくお邪魔します。 前回行った時、前の方が一斤の食パンを買っていたので、私も気になり食パン一斤を買いました。 入れ歯の祖母も食べれるくらい、もちもちふわふわで美味しかったです。 季節の食パンもあるので、何度行っても飽きないパン屋さんです。 (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • fuku
    fuku さん  (女性/高知市/30代/Lv.13)

    あんこスイーツ かしこ (東部 / 和菓子)

    和菓子好きの方へ、普段のお礼をかねて購入。 見た目もおしゃれで色々悩み、全て入っているセットの箱を頂きました。 あずき色だけでなく、ピンクに黄色、緑など色あざやかなので、贈り物にもぴったりです。 自分の家族用にも買って食べたのですが、普通のおはぎに比べて少し小ぶり、また甘さ控えめでとっても食べやすかったです。 お店の定員さんも優しく、丁寧な方で好印象でした。 (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • くみこ
    くみこ さん  (女性/高知市/30代/Lv.2)

    ハロー!パソコン教室 ベスト電器高知本店校 (東部 / 教室・習い事)

    就職、転職のために資格取得を目指しています。アットホームで丁寧に教えて貰えるので楽しく通っています♪ (投稿:2020/04/05   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    新居緑地公園 (土佐市 / 公園・緑地)

    わりと新しめの公園です!滑り台やドーム型のトランポリンがあり、子供達はずっとポンポンとんでます。強風の時は海風がもろにくるので ご注意を! (投稿:2019/08/24   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    新居地区観光交流施設 南風(まぜ) (土佐市 / 野菜・直売所)

    新居地区へ仕事でお邪魔した時に寄りました。地元の野菜や果物のほか、お弁当なども売っている道の駅のような場所です。 すぐそばに海があり、階段をひとつ登るだけでパノラマの太平洋が見られます。また、近くに公園もあるので休日はこのあたりでいろいろ楽しめます。 (投稿:2020/03/25   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,371~1,380 件を表示 / 全 2,068 件