おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

1,351~1,360 件を表示 / 全 2,068 件

  • のりし夫
    のりし夫 さん  (男性/高知市/20代/Lv.2)

    ハロー!パソコン教室 ベスト電器高知本店校 (東部 / 教室・習い事)

    資格取得のために通っています。自分のペースで授業を進めることができて、無理なく楽しみながら資格を取得できました。スタッフの方々も親しみやすく、気持ちよく学習できると思います。 (投稿:2020/04/19   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • レオン
    レオン さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    田中鮮魚店 (中土佐町 / 鮮魚・加工品)

    土佐一本釣りで有名な高知県中土佐町久礼の大正市場にある魚屋さん取れたての魚をその場で調理魚の香り圧倒されます! (投稿:2020/01/19   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナイト
    ナイト さん  (男性/高知市/50代/Lv.6)

    久礼大正町市場 (中土佐町 / グルメ全般)

    ここは久礼ではけっこう有名な市場で新鮮な魚介類を買ったりその場で頂いたり出来、数多くのお客さんで賑わってます。ここで買った鰹のタタキは新鮮で美味しかったし、あと長太郎貝も美味しかったです。 (投稿:2019/10/04   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    久礼大正町市場 (中土佐町 / グルメ全般)

    地元の魚や干物、お惣菜や野菜が立ち並ぶ小さなアーケード街のようになっており、食事ができる店舗も複数存在しています。アーケード状になっている通りの周辺にもお店が多くあり、お菓子や食器など、色々なものを見て回ることが可能です。今まで3店舗ほどでお昼を食べたことがありますが、どのお店のお魚も甲乙つけがたいほどに新鮮でとても美味しかったです。お土産に買って帰った干物は家族にも大好評でした。 (投稿:2019/07/24   掲載:2020/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    西土佐食堂 (四万十市 / お食事処)

    日替わり定食を食べました。魚か肉が選べます。どのおかずも美味しかったです。お米が凄く美味しかったです。メニューも豊富なのでどれを食べようか迷います。券売機で食券を買うシステムです。お茶などは、セルフです。中央にデカい木の一枚テーブルが凄く素敵でした。 (投稿:2020/03/03   掲載:2020/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    轟の滝 (香美市 / 自然・景観)

    10代の頃に一度お邪魔し、見上げた時の迫力に圧倒された記憶がありましたが、今回は展望台から見下ろす形で見ました。全国的にも珍しいと聞いた滝壺が複数ある滝で、展望台であれば車を降りてすぐ行けるので、苦労せずに絶景を見られる嬉しさもあります。 紅葉の季節には更に絶景になるので特におすすめです。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    香北の自然公園 (香美市 / 公園・緑地)

    アンパンマンミュージアムの帰りに寄りました。香北出身のアナウンサー、福留さんゆかりの公園で、季節に応じて様々な花々を楽しむことができます。お邪魔したタイミングが悪く咲き誇る花を見ることは叶いませんでしたが、公園から見られる香北の町の景観は素晴らしかったです。 町から少し離れたところにあるためとても静かで、耳をすませば風の音や鳥の声が聞こえてきます。 静かにゆっくりとした時間を過ごすのにうってつけの場所です。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    道の駅 美良布 (香美市 / 道の駅)

    アンパンマンミュージアムに行ったら必ず寄ります。新鮮な野菜、地元産の加工品を買うことができるほか、食事を取ることもできます。特にしいたけ丼はここでしか食べられないと思いますし、絶品です。 にらやしいたけなども美味しく、おすすめの道の駅。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    道の駅 美良布 (香美市 / 道の駅)

    アンパンミュージアムのすぐそばにある直販店で、地元の野菜や手作りのお惣菜などを購入することが出来ます。アンパンマンミュージアムで楽しむのとあわせて、地元の新鮮な野菜をとても安く購入することが出来るのがとてもうれしいです。また、隣接する食堂では食事ができるのですが、一番のおすすめは「しいたけ丼」!親子丼の鶏肉に代わって、大量のしいたけが入っているような丼で、キノコ好きにはたまらない一品です。こちらにお邪魔した時は確実に食べています。ほかにも食べてみたいものはあるのですが、きっと次にお邪魔した時もしいたけ丼を食べてしまうと思えるくらい美味しいです。 (投稿:2019/09/17   掲載:2020/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • そむ
    そむ さん  (女性/高知市/20代/Lv.11)

    むろと廃校水族館 (室戸市 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    1回目は家族と2回目は友人と来ました。廃校水族館という名前だけあって何言ってるか分からないかもですが中はかなり学校です!!外観だけじゃないです!!机や跳び箱、手洗い場や実験室、魚だけでなく設備も面白いです。教科書や勉強道具の懐かしさに盛り上がっちゃいます。体感した方がわかりやすいのでぜひ一度行ってみて下さい。 (投稿:2020/04/14   掲載:2020/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,351~1,360 件を表示 / 全 2,068 件