おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

1,301~1,310 件を表示 / 全 2,068 件

  • yoko
    yoko さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    自由軒 葉山店 (津野町 / ラーメン・つけ麺)

    宇和島に行く途中での食事は必ずここです。自由軒は他にも3店舗あり、なぜだかそれぞれ店ごとに違うメニューを頼んでいます。葉山店はしょうゆラーメン!自然に包まれて空気が良いせいもあって、あっさりめのしょうゆラーメンにドライブの疲れも癒されます。 (投稿:2019/12/26   掲載:2020/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夏の始まり
    夏の始まり さん  (女性/高知市/30代

    こっこらんど (四万十町 / 洋菓子)

    ロールケーキがオススメのお店!店内には卵や卵に合う調味料なども売ってました。ロールケーキはデカくて食べ応えもあり美味しかったです。手土産にも最適なのでよく家族に買って帰ります。四万十町に来た際は必ず寄るお店です。今日はソフトクリームのやつを食べました。ボリュームもあり底には珈琲ゼリーが入ってます。美味しかったです。テラスで食べることも出来るのでほっと一息つきたい時にはテラス席をよく利用してます。 (投稿:2020/06/11   掲載:2020/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • なつ
    なつ さん  (女性/高知市/20代/Lv.2)

    畑山ガーデン (いの町 / イタリア料理・ピザ)

    ボリュームあり フワフワ、カリカリの生地の 出来たてピザが食べられます。 1枚で二人で分けるのに 丁度くらいだと思います。 お持ち帰りも可能のようです。 駐車場がありますが、いつも混み合います。 (投稿:2020/06/04   掲載:2020/06/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 左の皿
    左の皿 さん  (男性/高知市/40代/Lv.2)

    ビュッフェレストラン エズ (中心部 / ビュッフェ・食べ放題)

     僕が贅沢に朝ごはんを食べたいと思った時に行くのが、ビュッフェレストランエズです。  ホテルに宿泊してなくても1300円で食べることができます。  高知の食材をふんだんに使っていて県外の友達を連れて行くにもうってつけです。  野菜サラダに煮物や焼き物、卵焼きなど定番メニューも充実してますが、シラス丼のコーナーでは薬味の種類が多くて、いろんな味のシラス丼が楽しめます。  中でも僕のお薦めは納豆と瓶入りのトマトジュース。納豆は見た目と美味しさに、トマトジュースは甘さにびっくりする1品です。どちらも好き嫌いが分かれるメニューですが、嫌いな人も良かったら1度試してみてください。 (投稿:2020/01/24   掲載:2020/06/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    津照寺(四国霊場第二十五番札所) (室戸市 / 神社・仏閣)

    津寺、津寺、と室戸出身の祖父が言っていたお寺が津照寺という名前だと気づいたのは大人になってからでした。本堂へと続く階段をのぼり、手を合わせ、階段を降りようと振り返るとみられる景色は、町中とはいえ小高い山の上にあるお寺だからこそ、といった風情です。町の中にあるからか、地元の方にもとても親しまれているお寺で、祖父とよくお参りしていたのを思い出します。 (投稿:2020/01/15   掲載:2020/06/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • レオン
    レオン さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    屋台安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    ご存知、高知名物 屋台餃子の安兵衛。今や東京にも、恵比寿、目黒にも店舗あり。餃子はもちろん、ちくきゅう、切りピーマン、しめのラーメンにデザートのアイスクリン。安兵衛中毒発令中! (投稿:2020/01/19   掲載:2020/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • MISORA
    MISORA さん  (女性/高知市/40代/Lv.9)

    屋台安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    高知名物、行列ができる『屋台安兵衛』さん。高知市内に他に2店舗、南国市に1店舗、東京の渋谷にも。今回はラーメンとセットでいただきました。餃子は7個入りで女性でもパクッと食べれちゃう一口サイズ。皮パリッ、旨みのある具はたっぷりでジューシー、1皿食べ終わるとこう思います。『もう一皿食べたい!』。間違いありません。あとラーメンもあっさりですごく美味しく、おでんもおススメです。 (投稿:2019/09/01   掲載:2020/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    屋台安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    高知の屋台といえばココ!パリッとした薄皮のギョーザは肉汁たっぷりで、ほんといくらでも食べれます!また瓶ビールが屋台らしくていい感じなんですよね〜!目の前で作られてくギョーザを眺めながら食べて飲んで…屋台のライブ感を存分に味わえました。サイコー! (投稿:2019/07/26   掲載:2020/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    三代目安兵衛南国店 (南国市 / 餃子・点心)

    餃子の有名な居酒屋さんです。町にもありますが、ここのほうが落ち着いて食べられて良いですよ。餃子はカリカリでマジで旨いです!こちらのお店に近い人はおススメです! (投稿:2019/09/30   掲載:2020/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    いまどき安兵衛 (中心部 / 餃子・点心)

    高知の夜の街といえば安兵衛の餃子。観光客はもちろん、高知に住む酒飲みなら一度は締めにした事があるはず。カリカリの焼き餃子はもちろん、ラーメンも有名でおいしい。以前あったお店から少し北に異動した新しい店舗ではさらにいろんなお店が近くにあるので、締めのつもりがついもう一件、ということもできるのがいい。町の中心部の少し外れにあるので行きやすいです。 (投稿:2020/03/30   掲載:2020/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,301~1,310 件を表示 / 全 2,068 件