おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

121~130 件を表示 / 全 2,068 件

  • sweets factory STRAWBERRY FIELDS (南部 / カフェ)

    こちらは神田にあるカフェで、お昼のランチ時に伺いました。入るとお店の中央にはケーキのショーケース。左にもケーキのショーケースがあり、奥は菓子製造工場があります。こちらの日替わりはドリンクとケーキがついており、内容は入った際に書いており確認できます。 日替わりは私が伺った時はメインは照り焼きチキンと小鉢3種と味噌汁、漬物、ご飯。これでさらにドリンクとケーキで1000円以下となります。 その他のランチもあり、約10種類ほどメニューにありました。非常にお得。しっかり手作りで味も美味しく、量も満足。ケーキも種類が豊富にあります。販売しているケーキもかなり安価です。 (投稿:2022/08/12   掲載:2022/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    梅原晴雲堂 (須崎市 / 洋菓子)

    今まで3回行きましたが日曜日がお休み+不定休なのでお店で購入に至っていません。笑 ただ、かりんとうまんじゅうがとっても美味しくて、地元の友達によく買ってきてもらいます。 購入した日はカリッとしていて、色々なかりんとうまんじゅうを食べたけれど、ここが一番美味しいと思います。 翌日はカリッと感がなくなりますが、それでも十分美味しいです。 以前イベントで食べた葛餅バーもフルーツの味が楽しめて美味しかったです。 (投稿:2022/09/24   掲載:2022/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    宿毛歴史館 (宿毛市 / 博物館・歴史資料館)

    土佐くろしお鉄道「早稲田・梓駅」こと東宿毛駅を下車し、周辺を散策していた際、次の汽車待ちをしていたとき寄りました(時間潰しです...笑) 歴史は苦手なのですが、施設の方がわかりやすくおもしろく解説してくれて、名残惜しくなるくらい楽しませてくれました! 宿毛市民じゃなくても、「へーそうだったんだ」と勉強になります。 今度は時間を気にせずゆっくり行きたい(解説してほしい)と思います~! (投稿:2022/09/24   掲載:2022/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    Bake Shop manimani (四万十市 / パン)

    オープンと同時に入店したいパン屋さん。 おすすめはクロワッサンとプレッツェル。焼きたてがとっても美味しいです♡ 特にプレッツェルは販売しているパン屋さんはあまり見かけないし、個人的にはプレッツェル目当てに行くくらい好きです! 初めて訪問される方は、個数制限されているモノが狙い目!すぐなくなります。 マイバッグをお忘れなく★ (投稿:2022/09/24   掲載:2022/09/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たま
    たま さん  (男性/高知市/40代/Lv.8)

    Private salon Noel (中心部 / 理容室)

    新本町にオープンしたプライベートサロンノエルさん! 店内は黒とグレーの落ち着く雰囲気です♪︎ 完全予約制なので安心して施術を受けれます。 髪の悩みやいろんなアドバイスもしてくれるのも 助かります! オーナーも話しやすいのでリピートします♪︎ (投稿:2022/08/23   掲載:2022/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yoko
    yoko さん  (男性/高知市/50代/Lv.8)

    つりぐの岡林 土佐道路店 (西部 / レジャー全般)

    磯靴の相談にのってもらいました。種類の違いやメーカーの特長など丁寧に説明して頂きました。ありがとうございました。 (投稿:2021/08/20   掲載:2022/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • しょー
    しょー さん  (男性/高知市/30代/Lv.9)

    つりぐの岡林 土佐道路店 (西部 / レジャー全般)

    高知では間違いなく品揃えナンバーワンです。 初心者からベテラン、ファミリー層まで全て対応してくれるお店です。 ここで一式買って、宇佐の海に友達家族とキス釣り、サビキ釣りが定番です。 上町店もありますが、土佐道路店の方がバス、シーバス系のルアーが豊富でよく利用してます。 (投稿:2021/07/01   掲載:2022/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    コーヒー研究所・M (東部 / コーヒー専門店)

    ホットサンド、サンドイッチ、シナモンロールなど、モーニングの種類が豊富です。(写真はホットサンドです) 路面電車と田園を眺めながらゆったりとコーヒーを味わうことができます(*^^*) (投稿:2022/09/13   掲載:2022/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    霧生園 (佐川町 / 洋菓子)

    ブルーベリーと言えば霧生園!地元の方にソフトクリームが美味しいと言われて食べたら、とても美味しかったです。二階に広いイートインスペースもあります。お土産にはブルーベリージャムがおすすめです。ごろっとしたブルーベリーが最高です^^ (投稿:2022/09/13   掲載:2022/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちゃちり。
    ちゃちり。 さん  (女性/高知市/30代/Lv.6)

    sumica (南国市 / 喫茶店)

    朝8時からモーニング営業されていて、一人でも行きやすいです。 夏になると、かき氷営業に切り替わり、ランチをお休みしている場合もあるので一度電話で確認すると良いかもしれません。 モーニングは、クロックムッシュ。ランチはsumicaセットがおすすめです( *´艸`) (投稿:2022/09/12   掲載:2022/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

121~130 件を表示 / 全 2,068 件