おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,068件)

1,111~1,120 件を表示 / 全 2,068 件

  • ジョゼット
    ジョゼット さん  (女性/高知市/30代/Lv.5)

    紅茶・カリー シットロト (室戸市 / カレー)

    紅茶とカレーという一見異色なコンビですが、食べて飲んでみるとこれが合う!!!お茶の種類がたくさんあって、注文する際に悩んでしまうこと必至です。メニューにお茶の種類等詳しく記載されているので、知識がなくても大丈夫です。お店の雰囲気もオシャレで、棚に置かれてある食器等(購入出来るようです)にも目を奪われました。是非またリピートしたいと思います。 (投稿:2020/11/10   掲載:2020/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まるちゃん
    まるちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    Bali Jasmine (中心部 / その他民族料理)

    街でランチを食べようと思いブラブラ歩いているとお洒落な外観のお店を発見!入ってみるとバリの雰囲気の店内。ランチを食べましたが、おかずの種類も多く、そこまで独特の味とかではなく、口にも合い、どの料理も美味しくいただきました。満足しました。またきたいです。 (投稿:2020/10/06   掲載:2020/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジョゼット
    ジョゼット さん  (女性/高知市/30代/Lv.5)

    チカーノ食堂 (中心部 / お食事処)

    初めての来店でしたが、お水やおしぼりのセルフサービス等、店主が優しく教えてくださいました。以前からずっと気になっていたチカーノカレーは期待以上の美味しさでした。カレー単品でお腹が満たされましたが、今度はチキンもあわせて食べたいです。 (投稿:2020/11/10   掲載:2020/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まるちゃん
    まるちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    民家ジャスミン (香美市 / その他民族料理)

    畑の中にあります。場所が少し分かりづらいですが着いたら達成感がおります。お洒落な店内でいただくランチはとっても美味しくボリュームもあり大満足です。また食べにきたいです。今度は外の席で食べてみたい! (投稿:2020/10/06   掲載:2020/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    みなと食堂sato (奈半利町 / お食事処)

    加領郷漁港の内にある食堂です。名物は近海でとれる「キンメダイ」。刺身定食か煮付け定食が選べます。この日は刺身定食で!とれたてのキンメダイの刺身はプリップリで最高!次来る時は煮付けも食べてみたいです。 (投稿:2019/07/18   掲載:2020/11/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ナイト
    ナイト さん  (男性/高知市/50代/Lv.6)

    カルビ屋大福 南国店 (南国市 / 焼肉・ホルモン焼き)

    この店は近くに親戚の家があり行く機会がありました。5人以上だったので食べ放題が利用出来ました。味は他の焼肉店より肉が美味しかったのが印象的でした。あと冷麺も美味しかったです。 (投稿:2019/10/04   掲載:2020/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    Boulangerie Pain Step (西部 / パン)

    新しくオープンしたお店でハード系のパンが目につきました。特にフランスパンのあんぱんと、食べ応えのあるハードなパンを使ったサンドイッチ系が好みでした。食パンや甘い系のパンなど、種類も豊富で、朝の時間帯にお邪魔したのですがどれを買おうか悩んでしまいました笑。結果購入したパンはどれも美味しかったのでまた買いに行きたいと思います。 (投稿:2020/10/06   掲載:2020/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    グリーンパークほどの (いの町 / キャンプ場・バンガロー)

    にこ淵を超えて更に山を登ったところにある施設で、バンガローがあります。自然ばかりの場所で一泊しただけでしたが家族の思い出になっています。 土の匂い?というか緑の匂いというか、水の流れや草木の存在感は、子供心に森に泊まったような体験として刻まれています。キャンプも出来るらしく、機会があればそちらも利用してみたいです。 (投稿:2020/09/25   掲載:2020/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    内原野公園 (安芸市 / 公園・緑地)

    「つつじ祭り」でいい写真が撮れた思い出の場所です。潅漑用の池「弁天池」が良い撮影スポットです。帰りには内原野焼も見学しました。素朴で味わい深い焼き物です。 (投稿:2019/09/03   掲載:2020/11/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    お食事処ゆうすい (安田町 / 郷土料理)

    おいしい鮎が食べられると聞き、家族でお邪魔しました。安田駅の下?高架の下?にあり、けして大きいお店ではありませんが、とにかく鮎が美味しい!安田川で取れた鮎は大人なら骨も内蔵もまるごと食べられるし、臭みもないし、しかもあゆ以外の小鉢も豊富で、大満足でした。ほかにも丼ものや定食もありそちらも気になるのですが、予約せず鮎を食べられるというのがとにかく驚きで、味も最高だったのでまた鮎を食べてしまいそうです (投稿:2020/10/13   掲載:2020/11/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

1,111~1,120 件を表示 / 全 2,068 件