おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

3,361~3,370 件を表示 / 全 3,543 件

  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    居酒屋 葉牡丹 (中心部 / 居酒屋)

    高知の街の中心部にある歴史ある居酒屋です。店構えも店内も年季の入った様子で、メニューも高知の居酒屋ならではのものから基本的なものまで様々です。飲んだ後のシメにオムライスをいただきましたが、固焼き卵にケチャップというとてもベーシックなスタイルで懐かしい味わいでした。 (投稿:2019/07/19   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yko0827
    yko0827 さん  (男性/高知市/30代/Lv.6)

    日曜市のいも天 (東部 / 天ぷら・揚げ物)

    日曜市名物のいも天が毎日味わえるありがたいお店。日曜市では1袋(4個ぐらい)で売っているのですが、アグリコレット店では1袋だけではなくお得なファミリーパック的な1箱1,000円というのもあり。一度食べるとクセになります。 (投稿:2019/12/10   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    ミラノ亭 (中心部 / イタリア料理・ピザ)

    高知に昔からあるスパゲティ屋さんです。味はもちろん、量も大盛を選べるのがうれしいです。学生の時にお邪魔をしていないので頼んだことはありませんが、食べ盛りの学生さんでも満足できる量も選べるようです。また、お得なセットメニューもあり、家族でも友人でも恋人でも、老若男女で楽しめるお店です。個人的には納豆を使ったスパゲティが好みなのですが、一番人気は王道のたらこスパゲティ。こちらは妻のお気に入りです。また行きたくなってきた…。 (投稿:2019/09/03   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    安居渓谷 県立自然公園 (仁淀川町 / 名所・観光地)

    以前から名前こそ知っていたものの訪れたことのなかった場所でしたが、秋の紅葉も見られるかもと思いお邪魔しました。今年は紅葉が遅い、ということで結果的に期待していたほどの紅葉はありませんでしたが、渓谷を流れる川の美しさは息をのむほどでした。特に水晶淵は、まさしくテレビで見る仁淀ブルー!自然が作り出す美しい色合いを、川のせせらぎ(というには少し力強い?)とともに堪能することができました。次は紅葉もきれいな時にお邪魔してみたい…! (投稿:2019/11/16   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よし
    よし さん  (女性/高知市/30代/Lv.13)

    ミラノ亭 (中心部 / イタリア料理・ピザ)

    学生の頃から通っているお気に入りのお店で、安定した変わらない味です!いろんな種類のパスタが味わえて美味しいです。ソースもトマトソース、醤油ベース、クリームソースと豊富です。パスタの茹で方も絶妙で、ボリュームもあって、お手頃な価格なのも嬉しいです。ドリアやピザなども全部大好きで、お店の雰囲気も良く、つい長居してしまいます。 (投稿:2019/09/03   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    あきちゃんから揚げ (日高村 / から揚げ・串揚げ)

    知人から美味しいという噂を聞いていたのでお邪魔しました。四万十鳥の手羽先と胸肉のくし刺しから揚げ、砂肝のくし刺しから揚げ、そしてはちきん地鶏の手羽元チューリップを1本ずつ注文。匂いの時点で空腹を刺激され、口にした瞬間外側のざくざくとした食感とジューシーな肉汁に心まで奪われてしまい、あっという間に平らげてしまいました。胸肉はふわふわとしていてこれまたおいしく、手羽元はあらかじめ骨を一本取ってくれているので、いつもよりずっと食べやすかったです。近くを通った際はまた買いに行きたいと思います。近所に住んでいる人が本当にうらやましい…。 (投稿:2019/08/28   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    茶房 千福 (田野町 / 喫茶店)

    古民家カフェ。店内は、凄く落ち着く空間です。一人でも行きやすいです。プリンを頂きましたが凄く美味しく人気なのが納得の味でした。手作りのドレッシングもさっぱりした味でとても美味しいです。今あるやつが無くなったら又買いにいきます。今度は、モーニングを頂きに行きます。 (投稿:2019/10/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • MISORA
    MISORA さん  (女性/高知市/40代/Lv.9)

    いの町紙の博物館 (いの町 / 博物館・歴史資料館)

    土佐和紙の歴史を楽しめ手すき和紙の体験ができる博物館です。いろんな作品展もやっており見に行くことが多いので、博物館主催・共催の展覧会は年間観覧券を利用しています。券は手すき和紙でつくられており、とっても素敵ですよ。土佐和紙や、紙製品のショップもあり、見るだけでもとっても楽しいです。ショップのみ利用の場合はフロントに伝えると無料で利用できます。 (投稿:2019/08/19   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    スパゲティハウス マッキー Kochi (東部 / レストラン・洋食)

    ソースはもちろん、麺がもちもちして美味しいです。スープやサラダ、デザートとドリンクがセットになったコースが満足感があってオススメです。私はクリーム系のスパゲティを選ぶことが多いのですが、友人はトマト系が好きな人や、オイル系が好みの人など、それぞれみんなが満足出来ます。駐車場は10台以上止められそうですが、人気店のため食事時間帯は満車に近い事が多く、乗り合わせて1台で行きます。 (投稿:2019/08/05   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マサニイ
    マサニイ さん  (男性/高知市/60代/Lv.6)

    ハートホームズ (西部 / リフォーム)

    自宅のベランダに屋根を付けていただきました。予算や材質の打合せでは、大変迷惑かけました。でも、親切丁寧にかかわって頂き、最後までとても気持ちのいいやりとりをさせていただくことができました。次にどこかリフォームしたい、と思ったら相談してみたいと思います。ありがとうございました。 (投稿:2019/08/05   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,361~3,370 件を表示 / 全 3,543 件