おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

3,251~3,260 件を表示 / 全 3,543 件

  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    ホテルTAMAI (安芸市 / ホテル)

    11階の展望レストランからは安芸市の町並みと太平洋を眺めながら食事ができます。ここでは釜揚げちりめん丼セットをよく食べます。安芸市名物のちりめん丼と米ナスのそぼろがセットになっていて、肉厚にカットされたナスはナス好きの自分にはたまりません♪ホテルに宿泊したことはありませんが、高知県東部を楽しむための拠点として宿泊するにはとてもいい場所にあるように思います。安芸より東でがっつり遊ぶ際は、いつか泊まってみたいです。 (投稿:2019/08/18   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    高知県立牧野植物園 (東部 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    子どもの頃から遠足で何度も訪れたおなじみの植物園です。施設が新しくきれいになったり、いろんなイベントや企画展を開催したり、職員さんが頑張っている施設だなあと思います。お弁当を持って行くのも良いけれど、レストランアルブルのランチも美味しいです。 (投稿:2019/08/29   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MISORA
    MISORA さん  (女性/高知市/40代/Lv.9)

    道の駅 キラメッセ室戸 食遊鯨の郷 (室戸市 / お食事処)

    仲間たちと室戸水族館の帰りに昼食でキラメッセ室戸 食遊鯨の郷に行きました。たくさんのメニューで迷いながら『べっぴん海鮮丼』お刺身のボリューム満点なので毎回選んでしまいます。太平洋を一望しながらの食事最高です。お昼時など混み合いますが、お土産コーナーも品が豊富で見て回っているうちに順番がくるので、ゆっくりお土産チョイスしてみてください。 (投稿:2019/09/08   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マサニイ
    マサニイ さん  (男性/高知市/60代/Lv.6)

    高知県立牧野植物園 (東部 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    久々に牧野植物園に出かけたが、園地は広がり、展示館にはシアターが開設され、一時館では回りきれなかった。小雨だったが展示館までは傘なしで行けて、温室まで散策の後、レストランでゆっくりランチをした。充実した時間を過ごせて楽しかった。 (投稿:2019/08/27   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    高知県立牧野植物園 (東部 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    子供達を連れて20年ぶりに行って来ました。施設がリニューアルされていてとてもスタイリッシュな植物園になっていて驚きました!暑かったけど、スタンプラリーも子供と楽しめました。オオオニバスに乗るイベントは中々の行列でしたよ。 (投稿:2019/08/24   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kei
    kei さん  (男性/高知市/50代/Lv.7)

    道の駅 キラメッセ室戸 食遊鯨の郷 (室戸市 / お食事処)

    親の家に帰ったときには、いつも行っています。食べるメニューは、どんぶりならべっぴん海鮮丼で、定食なら酢豚定食を食べます。丼は新鮮な刺し身がたっぷり入り、定食は豚肉が多くとてもおいしいいです。駐車場も広く車も止めやすいです。午後3時からは限定メニューになるので注意が必要です。 (投稿:2019/07/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    食酔亭 もんちゅう (北部 / 居酒屋)

    だいたい何を注文しても美味しいですが、私の定番は「ごぼうスナック」!細長くカットされたごぼうのフライに振り塩でいただく品ですがこれが絶品!焼酎によく合います。 (投稿:2019/07/26   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    手打そば処 土佐更科 長浜店 (南部 / そば)

    この日は、年越しそばをいただきに行ってきました!普段は“ぶっかけ”を頼むのですが、年越しそばは温かいツユと一緒にいただくイメージなので“かけ”で。ここの「にしんそば」は“かけ”にすると鰹節がたっぷり入って来るので大好きです! (投稿:2020/01/14   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/高知市/40代/Lv.20)

    手打そば処 土佐更科 長浜店 (南部 / そば)

    高知の隠れた名店。お蕎麦も信州そばと更科そばの2種類から選べるこだわりっぷり。この日は更科そばで“冷やしにしん蕎麦”を注文。絶品です!真っ白い更科そばに大振りのにしんの甘露煮が良く合います。 (投稿:2019/07/29   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やきとり大吉 秦泉寺店 (北部 / 焼き鳥・串焼き)

    焼き鳥ならここ!焼き鳥以外もいろいろ新商品が出てくるのでオススメ!今日は新商品のヤムニョムチキンにチャレンジ。けっこー辛いけどチューハイに合う感じでいいね!チューハイなら直七が酸っぱくてサッパリしててお気に入りデス! (投稿:2019/12/20   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,251~3,260 件を表示 / 全 3,543 件