おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

3,091~3,100 件を表示 / 全 3,543 件

  • MISORA
    MISORA さん  (女性/高知市/40代/Lv.9)

    銘菓創園 桂 (西部 / 和菓子)

    老舗の和菓子やさん、季節の生菓子をたくさん販売されてますが、そのなかでも白いカステラに北海大納言をサンドし吟醸酒を染み込ませたしっとりしたカステラ『蔵出し』が大好き!一口食べた瞬間から「ふわ~んっ」と、鼻から抜けるお酒の香りがたまりません。枡形サイズや1人でも食べきれる『ちびっこ蔵出し』があります。車に乗る前には食べすぎには注意するようにしてます。 (投稿:2019/07/25   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    土佐神社 (北部 / 神社・仏閣)

    「土佐神社」というよりも「しなね様」と親しみをもって呼ばれることのほうが多いでしょう。なかなかお目に係れない境内までまっすぐ続く緩やかな坂道、境内の中には立派な森もあります。樹齢何百年という立派なご神木は一見の価値ありです。夏祭りはすごい賑わいです。鳥居をくぐってすぐ左に地元一宮中学校PTAの出店があります。ドリンクなど一般のお店で購入するよりは、学校の活動費の足しになりますのでよろしくお願いします。 (投稿:2019/08/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    yumoca2007 (南部 / カフェ)

    住宅街の中にお店があります。手作りケーキが凄く美味しいです。季節のケーキも色々あります。個人的に栗のロールケーキが凄く美味しいのでオススメです。こちらのお店は、かき氷も絶品です。シロップが手作りで凄く美味しいです。 (投稿:2019/09/18   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    Pipeau パンとコーヒー (中心部 / パン)

    高知では数少ないハード系のパンを置いているお店で、オーテピアと商店街のちょうど間に位置しています。オシャレな店内には食パンから総菜パンなどいろいろあり、聞けばすべての素材を吟味した無添加のパンとのこと!ハード系のパンが好きな方、そして健康志向の方には、うってつけのお店です。店内ではコーヒーなどを注文してパンと一緒に食べられるのですが、立地も相まって開放的でおしゃれ、しかもおいしい食事をとることができます。 (投稿:2019/11/01   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/高知市/30代/Lv.22)

    有限会社 山本かまぼこ店 (室戸市 / 鮮魚・加工品)

    とさのさとで販売していたかまぼこトーフを購入したところ、あまりの美味しさに感動して後日室戸の方まで買いに行きました。昔ながらのてんぷらと、卵がまるまる入った天ぷら、野菜天など、買ったものすべて美味しかったです。ほんのり甘めの味付けが食欲をそそります。初見だとお店の入口が入っていいのかわかりづらいですが、お店の方に声をかければ大丈夫でした。また買いに行きます! (投稿:2019/11/26   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よし
    よし さん  (女性/高知市/30代/Lv.13)

    高知県立 五台山公園 (東部 / 公園・緑地)

    展望台からの眺めが最高なので、おすすめです。公園に入ると、植物が植えられていてツバキやツツジの花がきれいに咲いていて、気分転換出来ました。10分ぐらいで一周できます。展望台は突き出しているので、怖いと感じる人もいるかもしれないですが、高知市内を一望できて眺めが最高なので、ぜひ皆さんに行ってほしいです。特に、夜の夜景が綺麗です。24時間開放されているので嬉しいですが、街灯が少ない感じがして公園内が暗いので気を付けてください。駐車場も広く無料なので嬉しいです。 (投稿:2019/09/24   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • penpen
    penpen さん  (女性/高知市/50代/Lv.4)

    雑貨屋tino (中心部 / ファッション雑貨)

    産業道路沿いで愛宕中学校からすぐ近くにあるtinoさん。店内には…アクセサリー・ヘアアクセ・リースなど、可愛いハンドメイド雑貨がたくさん♪オーナーさんの手作りのターバンは締めつけすぎずとってもつけやすいです。柄もたくさん揃ってます。 (投稿:2020/01/18   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    秋葉神社 (仁淀川町 / 神社・仏閣)

    仁淀川町の奥、土佐三大祭りのひとつ、有名な秋葉まつりを行っている神社です。鳥毛ひねりと太刀踊りで知られる秋葉まつりのクライマックスは、お神輿が神社の本殿入りをするところです。それを見るために、中越家を出て来たところは見るのはあきらめて席取りをする方もいます。お祭りをしていない時期に行くと、とても静かで心安らぐ場所でした。 (投稿:2019/08/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    巨峰園 (南国市 / プール)

    南国市にあるプールやぶどう狩りが楽しめる施設です。昔からある施設の感じのままなので逆にレトロで良いかもですね。造波プールは楽しいです!子供たちもスライダーめっちゃ滑って楽しそうでしたよ~。ぶどう狩りは大人でもわくわくします。もちろん新鮮で、おいしいです! (投稿:2019/09/30   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    道の駅 土佐和紙工芸村 (いの町 / ホテル)

    産直市やレストラン、ギャラリーなどがあります。宿泊、仁淀川でのカヌー体験や、土佐和紙手すき体験もできるそうです。時間に余裕がなかったのでお買い物だけしたのですが、今度行くときははた織り体験をしてみたいです。駐車場のあたりから見える景色も開けていて、とてもきれいでした。 (投稿:2019/08/28   掲載:2020/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,091~3,100 件を表示 / 全 3,543 件