おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,951~2,960 件を表示 / 全 3,543 件

  • ネネ
    ネネ さん  (女性/高知市/40代/Lv.13)

    青龍寺(四国霊場第三十六番札所) (土佐市 / 神社・仏閣)

    神社は石段を登るものですが、ここはひたすら階段を登った記憶しかありません。調べてみると「170段の石段が続く」とありました。どうりで…今となっては頑張った良い思い出です。 (投稿:2019/08/30   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まちゃこ
    まちゃこ さん  (女性/南国市/30代/Lv.6)

    JAファーマーズマーケット とさのさと (東部 / 野菜・直売所)

    高知の特産品を買うことが出来ます。常に新しい商品が並び、いつもわくわくしながら、買い物をしています。季節の野菜や果物を買うことが多いです。高知に住んでいてよかったなと改めて感じます。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まちゃこ
    まちゃこ さん  (女性/南国市/30代/Lv.6)

    高知県立歴史民俗資料館 (南国市 / 博物館・歴史資料館)

    岡豊城跡に立地しており、一番高い所からの眺めは、素敵です。天気のいい日には、高知空港から飛び立つ飛行機も見られます。 また、季節ごとにイベントをしており、いつも楽しませてもらっています。また、桜もきれいに咲くので、今年も必ず見に行きます。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まちゃこ
    まちゃこ さん  (女性/南国市/30代/Lv.6)

    ナポリの風 (南国市 / レストラン・洋食)

    ピザがとても美味しいです。薄い生地、カリカリの耳のピザは、わたしの好みのピザです。どのピザを食べても美味しいです。また、木製のかわいらしいブランコがあります。このお店の場所は、高い建物がなく開けているので、天気のいい日は、空が大きく見えます。それもわたしのお気に入りです。駐車場も広いです。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まちゃこ
    まちゃこ さん  (女性/南国市/30代/Lv.6)

    平成浪漫商店街 ひろめ市場 (中心部 / 名所・観光地)

    初めて行った時は、小さい時だったので、お昼からお酒を飲んでいる大人が少し怖ったのを覚えています。そんなあたしも大人になり、昼間にお酒を飲むことの楽しさを知りました。かつをのたたき、田舎寿司、イタリアンなんでもあるひろめ市場は、わたしのふるさとです。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    やきとり大吉 秦泉寺店 (北部 / 焼き鳥・串焼き)

    やっぱりここの焼き鳥が一番ですよねー♪高知で焼き鳥なら秦の大吉が一番美味しいと思う。ただ、人気で週末はいつもいっぱいなので予約は必須!でもそれだけの価値のあるお店です。 (投稿:2020/02/01   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるちゃん
    まるちゃん さん  (女性/高知市/20代/Lv.13)

    ペットStep 薊野店 (東部 / ペットショップ)

    愛犬のおやつやグッズを買いによく行っています。おやつの種類もドッグフードの種類も多くついつい沢山買ってしまいます。店内は、広く見やすいので愛犬と雨の日など散歩がてら出かけたりします犬猫以外にも沢山の小動物達や魚達がいるので見ているだけで楽しいし癒されます。 (投稿:2020/02/01   掲載:2020/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まちゃこ
    まちゃこ さん  (女性/南国市/30代/Lv.6)

    れストラン ゆず庵 (南国市 / レストラン・洋食)

    この前、友達と行きました。落ち着いた店内です。どの料理もボリューム満点です。わたしは、オムライスとんかつをよく食べます。デミグラスソースは濃厚で、とんかつは、カリっとジューシーで、何度でも食べたくなる味です。 また、料理の品数が多いので、何度も通いたくなるお店です。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • pick
    pick さん  (男性/高知市/40代/Lv.2)

    オーベルジュ 土佐山 (北部 / ホテル)

    12月に宿泊利用しました。 オーベルジュという名前を使っているだけあります、料理は素晴らしいの一言。 そして何よりスタッフの対応の素晴らしさ。高級ホテルなどにあるなんとも言えない事務的な対応ではなく、駐車場からまるで家族のように迎えてくれました。 宿泊中もさりげない気遣いと距離感が嬉しく、心から安らげた宿泊でした。 周りに広がる自然も素晴らしく、空気が美味しいと感じたのは生まれてはじめてでした。 また帰りたいと思える施設でした。 ありがとうございました。 (投稿:2020/01/31   掲載:2020/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桂浜水族館 (南部 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    昔からある地元の水族館です。ここ数年はSNSの投稿が話題になるなど、注目度がアップしていると思います⤴︎ 4年前に家族で訪れた際は、展示やアシカショーを見ました。芸達者なアシカさんに、息子は興味津々でした♩ 子供も少し大きくなったので、また連れて行ってあげたいと思います。お土産屋さんにあるという超リアルなおさかなぬいぐるみも気になります…! (投稿:2020/01/30   掲載:2020/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,951~2,960 件を表示 / 全 3,543 件