おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,781~2,790 件を表示 / 全 3,543 件

  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    QUALIA (中心部 / 古着)

    別の古着屋さんで教えてもらいお邪魔しました。カラフルなカラーリングや面白いデザインの古着が多くあり、ここで買った服はなかなか人と被らない気がします。リバースウィーブがたくさん並んでいたのも驚きでした。お店の方もとても明るく、ケン玉を使った企画などもされていて、カラフルなラインナップも相まってお店にいるだけでも楽しかったです。駐車場はないそうですが、大通り沿いであり、すぐそばには電停やバス停、小さいながらコインパーキングもあるので、交通手段に困るということはないと思います。 (投稿:2020/02/21   掲載:2020/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    BACK STAGE (中心部 / 古着)

    偶然前を通りかかったお店でしたが、入ってみると高知では少し珍しいラインナップもある古着屋さんでした。カジュアルなものはもちろん、個人的にはミリタリー系をまとめたコーナーがあるのがとても嬉しいです。中にはヴィンテージもあり、古着好きななら見に行くだけでもワクワクすること間違いなし。たまたま見つけてたまたまお邪魔しましたが、とてもいいアイテムをゲットできました。お財布と相談しながらまた行きます! (投稿:2020/02/21   掲載:2020/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 日曜市のいも天 (東部 / 天ぷら・揚げ物)

    高知の名物日曜市の中でも一際賑わいが多い列の先には、香ばしい甘い匂いが。 ここの芋天は他店との違い、外はカリカリ、中はホクホクのしっとり。 とても自然な甘さがたまらない! 日曜市の散策のお供に最高です。 (投稿:2020/03/16   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 居酒屋 葉牡丹 (中心部 / 居酒屋)

    まさにザ、大衆酒場。 昼の11:00から営業。吉田類が出てきそうなお店。とにかく安い!1人3,000円も有れば充分。高知名物カツオのたたきや酒盗にうつぼのたたき。串カツ、焼き鳥にメニュー充実。温燗の司牡丹を片手に土佐文化を味わえます! (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 高知県立 五台山公園 (東部 / 公園・緑地)

    夜桜を見に五台山はドライブ。 夕焼けの桜のコントラストが素晴らしく、 夜景も綺麗。牧野植物園に竹林寺もあり、ゆっくり過ごせる心地よい場所。日暮れ時間がおすすめです! (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 料亭 得月楼 (中心部 / 割烹・会席・懐石料理)

    宮尾登美子著の「陽暉楼」の舞台。素晴らしい雰囲気と土佐文化を体感できる料亭。夜はお高めでですが、昼のランチはお得。 はりまや橋の散策のついでに、土佐の歴史に触れることのできる貴重な場所です。 (投稿:2020/03/15   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    B&M SURF&CAFE (土佐市 / カフェ)

    今日の日替わりはちょっと風変わりな「ウコンスープ」。巨大なソーセージとウコンのスライス入りでちょっとカレーっぽい風味のスープにアジフライが付いててボリューム満点!ここのランチは変わりダネが多くていつ来ても楽しめます♪ (投稿:2020/03/14   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    多囲 (西部 / 居酒屋)

    今日は前から食べて見たかったもつ鍋で!モツがでかい!さらに甘くて美味!想像以上に美味しかったです。個人的お気に入りの馬路の柚子チューハイともよく合う感じ♪次もリピートですね~ (投稿:2020/03/14   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    湖月飯店 (佐川町 / 中華料理)

    佐川町の役場の近くにある本格中華の食べれるお店です。日替わりランチはリーズナブルでボリュームもあり人気です。ちょっと刺激の欲しい方は「とても辛いのでドラゴンのように口から炎がでるかも?」とメニューに書かれているドラゴンラーメン・ドラゴン五目ソバを注文してみては! (投稿:2019/08/19   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    霧生園 (佐川町 / 洋菓子)

    佐川に仕事で来た際に休憩がてら立ち寄りました。こちらでは自家栽培のブルーベリーを使った生菓子や焼菓子、地元の吉本乳業さんの地乳を使ったソフトクリーム等が購入できます。お持ち帰りはもちろん、2階にはカフェスペースもあり購入した商品をその場でいただけます。本日はブルーベリーサンド(ラズベリー)とホットコーヒーを購入、程よい酸味でとても美味しかったです。佐川に来た際はみなさんもぜひ来てみてください。 (投稿:2020/01/27   掲載:2020/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,781~2,790 件を表示 / 全 3,543 件