ようこそ!ゲスト さん
条件をクリア
検索結果(3,543件)
2,691~2,700 件を表示 / 全 3,543 件
うどん処 繁じ (土佐町 / うどん)
とり天うどんがめっちゃ美味しかった。とり天もジューシーでボリュームがありうどんもしっかりコシがあり食べごたえあります。いつもお客さんで賑わってます。人気店です! (投稿:2020/03/27 掲載:2020/04/09)
grin・coco (いの町 / カフェ)
以前まま友達とランチを食べに行きました。座敷なので小さい子供が居てもゆっくりご飯を頂けます。ランチゎおかずが多くどれも美味しかったです。帰りに持ち帰りのお弁当も買って帰りました。古民家で凄く落ち着く場所にあるのでドライブがてら行くのもオススメです。 (投稿:2020/03/24 掲載:2020/04/09)
フローリスト 花見 (南部 / 花・観葉植物)
よく花束を作ってもらいます。お花が新鮮で値段がとても安いので気軽にお花を購入できます。花束のラッピングもとても可愛いです。オススメのお花屋さんです。 (投稿:2020/03/18 掲載:2020/04/08)
A demain (西部 / 洋菓子)
スコーンもマフィンも凄く美味しいです!塩スコーン最高。ザクザク食感がたまらない。マフィンも甘すぎず美味しい。個人的にこちらのお店のマフィン大好きです! (投稿:2020/03/13 掲載:2020/04/08)
手作りのマフィンとスコーンがとても美味しかったです。甘すぎない味が凄い自分好みでした。種類も数種類もあり全部の味を1個づつ買いました。 (投稿:2019/09/18 掲載:2020/04/08)
早明浦ダム (土佐町 / 自然・景観)
四国地方最大のダムであり、四国のいのちとも呼ばれる四国の大切な水瓶です。遠くから見たダムは巨大で壮観、放水時は水量もさることながら、音も爆音です!ダムの上からの景色と遠くからダムを見た景色は両方素晴らしいです。 (投稿:2019/09/03 掲載:2020/04/07)
貯水率が低下すると水没していた役場が現れてニュースになる四国で一番大きなダムです。桜と紅葉の季節が特にオススメです。ダム湖畔に立つ「さめうら荘」が建て替えられてきれいになっています。 (投稿:2019/09/02 掲載:2020/04/07)
くじらのいっぷく (東部 / お食事処)
県外から訪れた知人を桂浜に案内し、空港へ送るまでの道すがらお土産を買おうとたまたま入ったときに食事をしに入りました。観光施設であるからか、高知色の強いメニュー、酒盗やクジラ、鰹のはらんぼなどがあったので、県外の人と食べるならとてもいいなと思いました。その後、こちらのお店で「ガリアジ」が食べられると知ったので、今度お邪魔したらくじらのいっぷくさんで食べたいと思います。つい同じかつお船の中にある別のお店に行ってしまうので…笑 (投稿:2020/03/11 掲載:2020/04/07)
土佐タタキ道場 (東部 / お食事処)
鰹の藁焼き体験が出来るお店です。県外客、海外客の利用が多いですが、高知県民はタタキはよく食べるけど意外に藁焼き体験をしたことがない人が多いと思います。そんな人達にぜひ行ってもらいたいです。体験することで美味しさに楽しさがプラスされタタキの良さが倍増しますよ! (投稿:2019/08/14 掲載:2020/04/07)
ベーカリー カムリ (南国市 / パン)
お昼ごはんを買いによくお邪魔します。 前回行った時、前の方が一斤の食パンを買っていたので、私も気になり食パン一斤を買いました。 入れ歯の祖母も食べれるくらい、もちもちふわふわで美味しかったです。 季節の食パンもあるので、何度行っても飽きないパン屋さんです。 (投稿:2020/04/06 掲載:2020/04/06)
クチコミを書く
クチコミナビ!メンバーになると特典盛りだくさん!
こうちドン!無料メンバー登録
[→メンバー特典の詳細をみる]
ログイン