おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,501~2,510 件を表示 / 全 3,543 件

  • 旧浜口家住宅 (佐川町 / カフェ)

    佐川町の酒蔵の建物が並ぶおしゃれな町並みの中にある旧浜口邸は、スイーツをお土産に購入もできますが、落ち着いた雰囲気のお座敷でシフォンケーキセットや、コーヒーを飲食もできます。今はとても美味しそうな佐川の苺を使ったかき氷も登場しています。ぶらぶらお散歩をしてからちょっと寄り道して食べてみてはどうでしょう。 (投稿:2020/07/09   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    佐川地場産センター (佐川町 / 博物館・歴史資料館)

    佐川に行くとつい立ち寄ってしまう場所です。ここには佐川町の歴史的な建造物の模型を数多く展示しています。旧青山文庫や名教館など実際に見に行った後にこちらに来ると模型のすばらしさが更に分かると思います。外観はもちろん、建物の内部や屋根裏にいたるまでリアルに再現されていて、実際に生活していた頃の情景を感じることができます。ぜひ一度行ってみてください。佐川町の一押しスポットです! (投稿:2019/08/19   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    旧浜口家住宅 (佐川町 / カフェ)

    酒造業を営んでいた浜口家の住宅を改築し、お土産の販売をしたり休憩ができるお店です。休憩スペースでは司牡丹酒造さんの仕込み水を使ったコーヒーやシフォンケーキなどのスイーツを、歴史情緒ある庭園を眺めながらいただくことができます。 (投稿:2019/08/18   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    牧野富太郎ふるさと館 (佐川町 / 博物館・歴史資料館)

    牧野富太郎博士の生家があった場所にあり、小粒ながら充実した資料と情報量なのに無料で入れるので、佐川町を訪れたらおすすめしたい。館にある年表に書いてある場所、特に神社がすぐ近くにあるので、歴史をすぐ体感できる。帰り際、プレゼントしていただいた押し花の栞が、旅の記念になりました。またお邪魔したいです。 (投稿:2020/01/30   掲載:2020/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    牧野公園 (佐川町 / 公園・緑地)

    四季折々の美しい花々が咲く遊歩道を散策することができる公園。牧野博士に関係する建物が近くに複数あるので、それらにお邪魔してから公園に行きました。大輪の花が〜という季節ではなかったものの、バイカオウレンをはじめ、ポツポツと花が咲き始めている様子が、春を告げているようで嬉しくなりました。 散歩コースとしても歩きがいのある場所です。 (投稿:2020/01/30   掲載:2020/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    牧野公園 (佐川町 / 公園・緑地)

    桜の町佐川町、その中でも一番の名所牧野公園。桜だけでなく、佐川町出身の牧野富太郎博士が愛したバイカオウレンをはじめ四季折々の植物を見ることができるので年間を通じて訪れています。歩道もキレイに整備されていて散策にも程よい広さで、時間を忘れてゆっくりとした時間を楽しめます。上からの佐川町の景色もオススメです! (投稿:2019/09/01   掲載:2020/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夏の始まり
    夏の始まり さん  (女性/高知市/30代

    パンダ屋 (中心部 / 居酒屋)

    メンチカツがとっても美味しいです!店員さんも気さくでとてもいいお店です。生ビールの入れ方が上手い!他の料理もどれも美味しく1人でも来店しやすいので又一人でふらっと伺いたいです。 (投稿:2020/07/13   掲載:2020/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夏の始まり
    夏の始まり さん  (女性/高知市/30代

    レストラン サンヒルズ (南部 / レストラン・洋食)

    知人に教えてもらい伺いました。ハンバーグがジューシーでとっても美味しいです!店内は賑わっており若者からお年寄りまで幅広い年齢層の方が利用しており人気なんだなーと思いました。今度はモーニングで伺いたいと思います。 (投稿:2020/07/13   掲載:2020/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 夏の始まり
    夏の始まり さん  (女性/高知市/30代

    黒尊渓谷 (四万十市 / 名所・観光地)

    紅葉の時期に行きました。凄く遠かったし道も狭いですが、行く価値あります。紅葉が凄く綺麗です。癒されました。今年も絶対行きます! (投稿:2020/07/13   掲載:2020/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マクドナルド 高知パワーセンター店 (東部 / ファストフード)

    こちらはパワーセンター内にあるマクドナルドで、ドライブスルーももちろんあります。 ダブルチーズバーガーセットを注文。 席に持ってきてくれるとのことなので、札を受け取り席で待ちますが、座って間もなく持ってきてくれました。さすが早い。 ダブルチーズバーガーはもちろん温かく美味しいです。そしてポテト。一緒なんだろうけどさすが揚げたて。すぐに食べるのもあってかいつものお持ち帰りよりさらに美味しかったです♪ 店員さんの対応もとても良かったです。 (投稿:2020/07/11   掲載:2020/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,501~2,510 件を表示 / 全 3,543 件