おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,491~2,500 件を表示 / 全 3,543 件

  • マサニイ
    マサニイ さん  (男性/高知市/60代/Lv.6)

    尾木食堂 (中心部 / お食事処)

    昔なつかしい昭和の食堂です。全体的に、値段は安めです。出前もやっている昔からの店、中華そばの味も昔から変わらない、美味しかった。駐車場は数台置けます。  (投稿:2019/08/15   掲載:2020/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 夏の始まり
    夏の始まり さん  (女性/高知市/30代

    PARKSIDE BAR ミナト (中心部 / カフェ)

    友達とランチを食べに行きました。お客さんもいっぱいいました。待ち時間はまぁまぁ長いので時間に余裕をもって行く事をオススメします。ランチはドリンクデザートセットで千円でした。ランチはおかずの種類も多く見た目も色鮮やかで味も美味しかったです。デザートも手がこんでおり満足しました。スタッフの方も気さくな方で明るい方でした。お気に入りのお店になりました。又ランチ食べに行きます。夜も営業してるようですが夜は行った事ないので分かりませんがバー?をやってるようです。夜も気になります! (投稿:2020/06/11   掲載:2020/07/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひばり食堂 (大豊町 / お食事処)

    あぁ~あ~かわのながれのよぉ~にぃ~♪・・やって来ました!大豊町の『ひばり食堂』さん。ボリューム満点のかつ丼が有名なお店です。念願の初来店です。平日のお昼なのに店の前にはすでに10人くらいの行列、さすがは人気のお店ですね。早速オムライス700円を注文。やって来ました、お月様のようなまん丸なオムライスです。ケチャップが添えられていて、好みの量で後掛けできるので少量が好みの私には嬉しかったです。今度は大盛りにチャレンジしてみようかな^.^ (投稿:2020/07/20   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ナイト
    ナイト さん  (男性/高知市/50代/Lv.6)

    マクドナルド 高知パワーセンター店 (東部 / ファストフード)

    昔はよく利用していた店でしたが最近はすっかり行く事がなくなって久し振りに行ってみました、マクドナルドのハンバーガー、懐かしくもあり好きな味です お客さんが多かったですが対応が早く好印象でした (投稿:2020/07/20   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    青山文庫 (佐川町 / 博物館・歴史資料館)

    佐川町の貴重な歴史が展示されている資料館。とは言いつつも、坂本龍馬をはじめとした歴史上の偉人たちに関する資料もあるので、土佐を知る、という意味でも一見の価値があります。個人的には幕末好きの人にこそ行ってもらいたい、という感じ。周囲にはたくさんの見所があるので、歴史を学び、感じながらその足跡をすぐに辿れるのが新鮮でした。 (投稿:2020/02/06   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 龍王公園 (佐川町 / 公園・緑地)

    ピンクのたこの大きい滑り台のある公園です。ブランコと大きい綱でできたジャングルジムがあります。ジャングルジムは子供はスリル満点で、大人は普段使わない筋肉を使うことができる感じです。屋根のついたベンチもあるのでお弁当を持ってお出かけしたら子供も大喜びです。 (投稿:2020/05/07   掲載:2020/07/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    名教館 (佐川町 / 名所・観光地)

    古めかしい建物で、サイズや形は一見するとお寺の本堂のようです。中に入ると、名教館が輩出した偉人たちの胸像ならぬ胸パネル?が畳の上で席に座っているかのように並んでいます。各偉人の説明もされており、無料で入ることが出来るので、このあたりに遊びに来た際は足を運んでみると、楽しく歴史を感じることが出来ます。 (投稿:2020/02/06   掲載:2020/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    佐川文庫庫舎(旧青山文庫) (佐川町 / 名所・観光地)

    明治時代の洋風建築物ということで、立ち並ぶ建物の中でも一際目立っています。展示物等がとびぬけてすごい…というわけではありませんが、建物のたたずまいそれ自体が素晴らしく、建物を見るだけ、そこにいるだけで、とても価値ある事のように思います。牧野博士目当てで色々お邪魔しましたが、ここも見られてよかった。 (投稿:2020/02/06   掲載:2020/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • レストラン サンヒルズ (南部 / レストラン・洋食)

    今日のランチは横浜にある人気のレストラン『サンヒルズ』さんに来ました!和食や洋食などメニューも豊富で、店内もテーブル席と堀こたつ式の座敷があり、いろんな用途で利用しています。本日は身も心も温まる「特製オムライスグラタン」950円を食べました。これで昼からの仕事もガンバれそうな気がします。 (投稿:2020/07/16   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • クス
    クス さん  (男性/南国市/30代/Lv.3)

    室戸ドルフィンセンター (室戸市 / 動物園・水族館・植物園・牧場)

    初めて施設を利用し、トレーナー体験に挑戦しました。イルカの生態について詳しく教えてもらい、餌やりをしたり、自分の合図によりイルカがジャンプするなどの体験が出来ました。凄く迫力があり、思い出になりました。 (投稿:2020/07/16   掲載:2020/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,491~2,500 件を表示 / 全 3,543 件