おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,543件)
-
しなとら 天神橋通店 (中心部 / ラーメン・つけ麺)
街で遊んだ帰りに行きました。お店によって若干味付けが違うのかはわかりませんが、ここで食べたラーメンがとにかく美味しかった記憶があります。その後別のしなとらでも食べましたが未だにこのお店で食べたラーメンが一番です。天神橋にあるのでほどよく町の人込みから離れていて行きやすいのもありがたいです。 (投稿:2020/09/01 掲載:2020/09/29)
このクチコミに現在:0人 -
道の駅 ふれあいパーク・大月 (大月町 / 道の駅)
驚いたのは魚の量と安さで、スーパーではなかなか手に入らないような部位まで売っていたと記憶しています。野菜やお惣菜、お土産などもあたっと思いますが、とにかく魚に目を奪われました。また、2階には食事処があり、マグロ料理などを楽しむこともできます。駐車場も広く、運転で疲れた身体を休めることもできるので、大月町に行くなら必ず立ち寄りたい場所です。建物の裏?には散策可能な公園のような場所があり、時期によっては花々を楽しむこともできます (投稿:2020/03/27 掲載:2020/09/29)
このクチコミに現在:0人 -
道の駅 ふれあいパーク・大月 (大月町 / 道の駅)
大月町観光に訪れた際に寄りました。高知市周辺から行くならクーラーボックスを用意することをおすすめします!魚の安さにはとにかく驚きましたが、帰り道を考えて断念…本当にもったいなかった。ですが野菜やいろいろな加工品、お土産も売っていたので干し芋や野菜を買う事が出来ました。しかし新鮮な魚の安さを考えると、次こそはクーラーボックスを持って行きます。2階にはレストランもあったようなので次はそちらでも食べてみたい。 (投稿:2020/03/27 掲載:2020/09/29)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
国虎屋 (安芸市 / うどん)
安芸方面に行った時によく行くうどん屋です。昼時は込み合うので少し時間をずらして行くのがお勧めです。いつも店名の入った国虎うどんを食べます。豚汁のようなスープがとてもおいしい一杯です。 (投稿:2020/09/28 掲載:2020/09/28)
このクチコミに現在:2人 -
道の駅 布施ヶ坂 (津野町 / 道の駅)
豚角煮ラーメンが食べたくてお邪魔しました。デザートまでついて本当にこの金額でいいの?と思ってしまうほどおいしいラーメンで、角煮の存在感はもちろん、あっさり系なのにガツンとくるスープの味が最高でした。また、定番のお土産はもちろん、山ブドウのジュースや大きなお麩など、あまり見かけないものも売っていたので帰りの車がお土産でいっぱいになってしまいました笑 また梼原町や津野町に遊びに行く際は、立ち寄りたいと思います。 (投稿:2020/09/25 掲載:2020/09/28)
「今日のこじゃうま!8月極上の麺」のクチコミ
このクチコミに現在:2人 -
peek a boo (中心部 / 古着)
以前あった場所から追手筋に移転され、はじめて行きました。1枚でさまになる派手めなものが多く、メンズ、レディースはもちろん、子供用の古着も売っているのでサイズ感が豊富です。ひろめ市場のコインパーキングから歩いてすぐなので便利な立地で、休日町で遊ぶときふらっと寄れるのも魅力です。 (投稿:2020/08/20 掲載:2020/09/28)
このクチコミに現在:1人 -
久礼野茶房 (北部 / 創作和食)
田園風景を見ながらゆっくりとしたひとときを過ごせる癒しの空間『久礼野茶房』さん。ずっと来たかったお店です。オーナーさんが以前京都の喫茶店で食べた思い出のオムライスを再現した、インディアン・オムライスのランチ(1,450円)をいただきました。カレーピラフを卵で包みデミグラスソース、さらにタルタルソースが掛かった不思議なオムライスです。一見濃厚そうですが食べると意外にあっさりとした美味しいオムライスでした。ランチで出てきたその他のメニューもやさしい味付けでどれも美味しかったです。自然に囲まれ時間が経つのを忘れてしまい、店を出るときは躊躇ってしまいました。また癒されに来たいです^-^ (投稿:2020/07/26 掲載:2020/09/28)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人