おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,271~2,280 件を表示 / 全 3,543 件

  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    酒の間くろもしろも (中心部 / 居酒屋)

    この日はインスタで見て食べてみたかった「カラスミもち」にチャレンジ♪合わせるお酒はこちらで飲んで大ファンになった奈良県の「風の森」いつもあるとは限りませんがあれば必ずたのむ鉄板酒!カラスミとの相性もバツグンです。カラスミの濃厚な風味に風の森の爽やかさがとってもGOOD!最高に美味しかったです。ごちそうさまでした。 (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • fuku
    fuku さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    Italian Bar PIENO settimo (中心部 / バル)

    先日、飲み会でお世話になりました。予算に応じてコース料理を調整してくださったり、卵アレルギーにも対応してくださる親切なお店さんで、とっても盛り上がりました。お料理も素晴らしく、特に美味しかったのが、ローストしたお肉にチーズや塩、マスタードをつけて食べるものと、蜂蜜をたらしていただくチーズビザが絶品です!! (投稿:2020/10/09   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    沖の島 (宿毛市 / 自然・景観)

    夏のレジャーにここまで向いた場所は高知にないってくらい海のレジャーを満喫することができます。定期船に乗って訪れる島なので到着前から旅行感がすごいです。レンタル自転車でまわった島の美しさは一生の思い出です。 (投稿:2020/07/28   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 暖じぃ
    暖じぃ さん  (男性/高知市/50代/Lv.13)

    サザンスタイル (南部 / その他民族料理)

    以前から友人に勧められていたのですがランチ仲間と初めて来ました!店内は白が基調のオシャレな空間です。ランチは5種類のカレーと日替りの季節の野菜の中からその日の気分で選べます。今回は二人で全種類を注文していただきました。いろんな味を楽しめてとても美味しかったです。ランチ以外にもマフィンやスコーン等のスイーツや、ドリンクもチャイ・珈琲・紅茶等種類が豊富で、次回はランチの後もゆっくり過ごしたいです。 (投稿:2020/09/20   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • みち
    みち さん  (男性/高知市/50代/Lv.4)

    土佐市蓮池公園 (土佐市 / 公園・緑地)

    土佐市にある蓮池公園の蓮の花が見頃です。朝早い時間だと朝露をまとってとても綺麗です。すぐ横の公民館に車が止められます。ただ、どの花にも蜜蜂がブンブンしてるので苦手な方もいるかも(笑) (投稿:2020/06/22   掲載:2020/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    麺屋・國丸 南国店 (南国市 / ラーメン・つけ麺)

    ラーメン屋に行くと大体ネギをトッピングで追加するのですが、國丸さんのネギのトッピングは量が多いので好みです。北海道味噌をよく食べますがこの日は炙りにしました。さすが味噌ラーメンのお店だけあって、こちらも濃くて美味しかったです。麺も太くて味噌も濃ゆい、たまに無性に食べたくなる味です。 (投稿:2020/10/07   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    伊尾木洞 (安芸市 / 自然・景観)

    国道から歩いて2〜3分で行ける別世界!海食洞を抜けて現れる神秘の秘境での心躍るアドベンチャー体験。それが伊尾木洞! 洞って名前ですが実際の洞の区間は50mほど、その先に現れる原生林の沢登り(400mほど)がココの本番です。うっそうと茂った原生林の中には吊り橋や小さな滝などもあり、ちょっとした軽い冒険が楽しめます。小学生くらいなら問題なくクリアできる内容ではないでしょうか。しかもこの伊尾木洞は入洞無料!夏休みの小学生にはピッタリの場所ですよね♪ ただ軽いとはいえ、「沢登り」ですので足元には気をつけて。サンダルやヒールのある靴では危険です。 (投稿:2020/09/24   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    伊尾木洞 (安芸市 / 自然・景観)

    室戸へ続く道沿いから少し奥に入ったところにある自然のトンネルのような場所で、道側から抜けた先には緑豊かな岩肌と木々に囲まれた自然豊かな空間があります。それだけでも足を運ぶ価値がありますが、少し奥まで進むと小さな滝などもあり、平地から続く景観としては驚くほど自然豊かです。豊かすぎるので靴くらいは山に対応したものにした方がいいいかもしれません。 (投稿:2020/08/25   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • やまちゃん
    やまちゃん さん  (男性/土佐市/30代/Lv.8)

    とうちゃんや (中心部 / 居酒屋)

    友達と二人で行きカウンターに座りました。どのお料理も新鮮でとても美味しくて気に入りました!お刺身がほんと新鮮で美味しかったです。それとコロッケがお気に入りです!サクサクで美味しかったー!今度は一人で行ってみたいなと思いました。 (投稿:2020/09/14   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    安芸市観光情報センター (安芸市 / レジャー全般)

    パンフレットをもらいに寄りました。かなり広くて情報はもちろんですがお土産の販売や展示コーナーもあり、ここだけでも見るものがあるな、という感じでした。今度は時間を作っていろいろ見て回りたいと思います。 (投稿:2020/08/25   掲載:2020/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,271~2,280 件を表示 / 全 3,543 件