おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,101~2,110 件を表示 / 全 3,543 件

  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    コノ字サカバmihoki (四万十市 / 居酒屋)

    あはれのば内にお店があり店内はコの字のカウンターのみ!大将が真ん中で魚を捌く姿を見ながらお酒が楽しめます♪一品一品丁寧に作られたお料理はどれも絶品でお魚からお肉、色々なお料理があります。特にコースがオススメです!小分けで色々味わえるので色んなお料理を堪能できます。びりかつお、美味しかった~♪鱗のやつも美味でした!店内は席数が少ないので予約必須ですよ! (投稿:2020/12/14   掲載:2020/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    しまんとえきめしFORM (四万十町 / レストラン・洋食)

    友人に教えてもらい行ってきました。本当に駅のとこにあります!鰻を食べましたが美味しかったです♪今回は車で行きましたが汽車旅の際はこちらでテイクアウトして汽車の中でいただくのも良いなと思いました。お店の店内はお洒落で一人でも来店しやすくお酒もお昼からいただくことができるんで汽車の待ち時間などにも良いな~と思いました。また行きたいと思います。 (投稿:2020/11/30   掲載:2020/12/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    チャイナバル 茂 (中心部 / 中華料理)

    中華料理が食べたくこちらのお店に行ってきました。大当たり!どのお料理も本当に美味しくて満足です。ワインや日本酒の種類も多くワインと中華というあまり馴染みのない組み合わせですがこれが合う!ハマりそうな組み合わせです。まだ一度しか来店したことないですが2度目も必ず行く予定です。 (投稿:2020/12/09   掲載:2020/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    酒悦 御乃字 (中心部 / 居酒屋)

    店内に生簀があり、新鮮な鮮魚がいただけます!!お刺身は分厚く脂が乗っていてとても美味しく食べ応えもありました。他にも高知ならではの郷土料理や美味しいい料理の数々。メニュー表は手書きでお店の雰囲気もよく店員さんも気さくで感じの良い方でした。初めて来店しましたが又絶対来たいと思いました。 (投稿:2020/12/10   掲載:2020/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハイフン
    ハイフン さん  (男性/高知市/30代/Lv.15)

    龍鳳 (日高村 / 中華料理)

    昔ながらの町の食堂風の中華料理屋さんで、雑誌等にも取り上げられていたちゃんぽんを注文。あんかけラーメン、というかあんの中に麺が入っているような感じで、ボリューム感たっぷり。お店おすすめの味変、お酢+ラー油はかなり好みの味に変わり、シメのご飯までぺろりでした。 今度はオムライス街道コラボメニューを食べてみたいです。 (投稿:2020/11/09   掲載:2020/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 龍鳳 (日高村 / 中華料理)

    日高村に訪れた際来ました。オムライス街道のスタンプラリーでやっているオム焼きめしを食べました。日高村産の玉ねぎとレタスを使った焼き飯を土佐ジロー卵を使用した卵で包んだ地産地消の新食感のオムライスでした。 (投稿:2020/10/04   掲載:2020/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • hr*
    hr* さん  (女性/高知市/20代/Lv.17)

    いつものところ 十刻 (中心部 / 居酒屋)

    何度か訪れた事のある居酒屋さんです。麻婆豆腐が激辛でとても美味しいです。来店したら必ず注文します。お刺身も新鮮で美味しかったです。メニューの種類も多くいつも注文しすぎてお腹いっぱいになります。カウンターが個人的にお気に入りで一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気の居酒屋さん。奥や二階には個室もありました。 (投稿:2020/12/08   掲載:2020/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    羽尾 大釜荘 (香南市 / キャンプ場・バンガロー)

    長谷寺の帰りに立ち寄りました。キャンプ等ができる宿泊施設ですが、ログハウスには喫茶室もあり、コーヒーなどをいただくことができます。部屋には暖炉があり、冬には実際に使われるそうなのですがお邪魔したときはまだ動いていませんでした。次は冬場にお邪魔して、暖炉で温まりながらゆっくりしてみたいです。道中が大変だった分、コーヒーブレイクが最高の時間でした。 (投稿:2020/11/09   掲載:2020/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • toba
    toba さん  (男性/南国市/30代/Lv.22)

    臨済宗 まきでら長谷寺 (香南市 / 神社・仏閣)

    夜須の街から車でかなり上った山の上にあり、展望台からの景色は絶景です。かなり高いところにあるからか、道中の険しい道がそう感じさせるのか、木々の中に建つお寺自体はとても神聖な感じがします。ふとした時に心を休めたくなったらまた足を運びたくなるような、不思議な魅力のある場所です。 (投稿:2020/11/09   掲載:2020/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 臨済宗 まきでら長谷寺 (香南市 / 神社・仏閣)

    こちらのお寺には展望台があり、そこからは壮大な山並みや香南市の町並み、広大な太平洋が一望できると聞いてやって来ました。少し雲っていたんですが来た甲斐がありました。絶景のパノラマです。本堂にも参拝させていただきましたが、参道から空気感が違って神聖な気持ちになれました。 (投稿:2020/10/01   掲載:2020/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,101~2,110 件を表示 / 全 3,543 件