おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,543件)

2,061~2,070 件を表示 / 全 3,543 件

  • ラーメン食堂 七子 (四万十町 / ラーメン・つけ麺)

    豚太郎さんと言えば、人気番組『秘密のケンミンSHOW』で紹介された「みそかつラーメン」なのですが、ここ七子店は、高知県全域に展開する『豚太郎』の中でも数々のオリジナルメニューが豊富にあるんです。中でも私の大好物は、激辛キムチがトッピングされた激辛キムチラーメン!辛いのは勿論ですが、深〜いコクとたまらん旨味があり辛い物好きには本当に根強い人気の一杯です。最近では高速ができ、あまりこの道を使わなくなりましたが、やっぱり遠回りをしてでも食べたい一杯ですね♪ (投稿:2019/09/05   掲載:2021/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    Donuts Patio (西部 / 洋菓子)

    豆乳とおからで作られたドーナツ専門店です。可愛い(ノ≧▽≦)ノキャラドーナツは手土産にぴったり♪ですが、個人的にシンプルな「初月ドーナツ」がお気に入り!シンプルだからこそ感じられる豆乳の柔らかい風味が大好きです。 (投稿:2021/01/16   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むぎ茶
    むぎ茶 さん  (男性/南国市/40代/Lv.20)

    鬼田酒店 (中心部 / 酒屋・酒蔵・リカーショップ)

    久しぶりに日本酒の新しい銘柄探しに来店。作の2020新酒を発見!作と書いてザクと読む、三重県の生んだ逸品です。鬼田さんに来るとこういった県外の逸品銘柄が手軽に手に入るのでありがたい。県内の銘柄はだいたいどこでも買えますが県外銘柄が手に入るお店はほんっと貴重です。 (投稿:2021/01/16   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ポッキー
    ポッキー さん  (女性/高知市/30代/Lv.10)

    桜井町2丁目食堂 テンゾーネ (中心部 / レストラン・洋食)

    以前から知人におすすめされていたのですが、先日ようやくランチにお邪魔しました。驚いたのはその品数!和食と洋食がてんこ盛りでどれを食べても美味しい!これは何かな?どんな味かな?と食べ進めるごとに感動があります。 ランチは数種類から選べ、お肉、お魚のいずれかがメインのものがあるようです。今度はオムライスやハンバーグも食べてみたい! (投稿:2021/01/16   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • そむ
    そむ さん  (女性/高知市/20代/Lv.11)

    くいしんぼ如月桟橋店 (南部 / お弁当・仕出し)

    お店の看板メニューでもあるチキン南蛮はもちろん、冬季限定ですが個人的には味噌煮込みうどんがとってもオススメです!優しいお味噌の味と豚肉とごぼうのシンプルな具材が素朴ながらとっても美味しいです!七味をたっぷり入れると最高です。 (投稿:2020/04/01   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カヴゥ
    カヴゥ さん  (男性/高知市/40代/Lv.15)

    くいしんぼ如月若松店 (東部 / お弁当・仕出し)

    高知の昔からあるお弁当屋さんで、チキン南蛮弁当が有名。他県の方にも食べてもらいたい高知のソウルフードの一つですね!今日はカレー南蛮いただきましたがこちらもおいしい!でもやっぱり、次はきっとまたチキン南蛮弁当を頼むんだろうな笑 (投稿:2019/09/14   掲載:2021/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポッキー
    ポッキー さん  (女性/高知市/30代/Lv.10)

    みはらのじまんや (三原村 / 野菜・直売所)

    お土産を買いにお邪魔しましたが地元のスーパーといった感じが強かったです。ただお野菜やお惣菜など、お土産らしくはないけど買いたくなるようなものがあり意外と楽しめました。お豆腐を買って帰りましたがおいしかったと喜んでもらえました。駐車場も広いので三原村に行ったら必ず寄りたいと思います。 (投稿:2020/11/10   掲載:2021/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポッキー
    ポッキー さん  (女性/高知市/30代/Lv.10)

    やまびこカフェ (三原村 / お食事処)

    あまり選択肢がないこともありこちらでお昼をいただきましたが安かったです。日替りには地元の食材も使われていたので旅行を満喫するにはいい場所でした。隣に買い物ができる場所とどぶろく販売とレンタサイクルをやっている場所があり、三原観光の中心地なのかもしれません。ゆずを使ったかき氷があったようなので、来年は食べてみたいです。 (投稿:2020/11/10   掲載:2021/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • fuku
    fuku さん  (女性/南国市/30代/Lv.13)

    喫茶店マンテンノホシ フジグラン高知店 (西部 / 喫茶店)

    フジグランの中にある、ゆったりしたい時に入るお気に入りのカフェ♪ 席は窓に向かって配置されているので、このコロナの時代にも安心です。 今回は欲張りなハンバーグとナポリタンがセットの物を注文。 +100円でレモンスカッシュも頂きました。ボリューム満点の満足セットです。 友達とランチがてら、まったりとした時間を過ごせました♡ (投稿:2021/01/14   掲載:2021/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • zee
    zee さん  (男性/高岡郡日高村/40代/Lv.2)

    大滝山 (日高村 / 自然・景観)

    日下調整池の南西に位置する標高247mの小高い山。 かつては修験道の行場として知られ、胎内くぐり、金太郎の力岩、山姥の洞窟、五郎ヶ滝、ゴトゴト岩など、たくさんの巨岩・奇岩があり、かつて多くの修験者が修行しました。 日高村総合運動公園の西口に登山口があり、気軽なハイキングコースになっています。 (投稿:2020/11/29   掲載:2021/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,061~2,070 件を表示 / 全 3,543 件